2014の山行     目次に戻る  山行一覧        2014山行ベスト 
     今年の山行      2013の山行  2012の山行  2011の山行  2010の山行
12 29   古処山・屏山 単独 故郷の山、秋月氏の城があった山に
12 28   麻底良山単独 年の瀬、故郷の山、栗山善助の城跡に 
12 23   雪の陀来水岳・白髪岳・国見山周回 Mishanほか 好天に恵まれ展望とブナの尾根を歩く
12 21   久住中岳単独 風雪で展望もなく撃沈
12 19   四王子の滝・英彦山 単独 氷瀑と青空に映える霧氷
12 13   由布岳 兄他 忘年登山、霧氷の山頂に
11 29   空野山・オサレ山・地蔵岳 Mishanほか 西都市西部の高野槇の山を縦走
11 22   午前中、馬城山、西叡山、応利山に登り、 Mishanほか 午後はスリルと紅葉の 鋸山に登りました。
11 16   竹田 用作公園 岡城址 陽目渓谷 今年の紅葉は今一つだが
11 8   釈迦岳・御前岳 サスケさんほか紅葉は盛りを過ぎたが散り残ったカエデがあざやかな縦走路を歩く
11 3   小川岳・トンギリ山・黒峰 Mishanほか 舞岳登山口から小川岳に登り縦走、栗藤登山口に
11 1   石鎚山 紅葉の石鎚スカイラインを経て土小屋から霧の山頂に
10 25   高塚山・石楠山・南山犬切・七遍巡り 八山会 紅葉の高塚山から七遍巡を歩く
10 24   高千穂の峰・大浪池 単独 韓国岳は硫黄山の噴火の恐れで入山禁止、高千穂の峰、紅葉の大浪池に
10 19   那須岳 ツアー 噴気をあげる日本百名山のひとつに
10 18   会津駒ヶ岳 ツアー 紅葉の日本百名山 草紅葉のなかに池塘が、山頂には霧氷も
10 11   由布岳・飯盛ヶ城  Mishanほか 台風の影響の強風の下、お鉢めぐり
10 4   市房山  兄ら 爽やかな秋風に吹かれながら、高齢者兄弟登山
9 28   天主山・三方山・高岳 単独トリカブトの花も見頃
9 27   天山 単独 ススキがゆれ、トリカブトの花も見頃
9 21   福智山・鷹取山 単独 ススキのなびく山頂に
9 20   釣鐘山・彦見岳 単独 耶馬溪の山に
9 15   十坊山 単独 チビを連れて散歩、
9 14   平尾台 貫山 単独 青空の下、秋の七草を探しに、
9 13   傾山 杉ヶ越から Mishanほか ソデ尾を経て西山登山内に下る
9 7   俵山・二ノ峯・一ノ峯 単独 俵山から護王峠をへて二ノ峯・一ノ峯に周回
8 31   ツームシ山・孫岳・鞍岳・女岳・子岳 単独 秋の気配の阿蘇北外輪山
8 30   平尾台 大平山・水晶山・樋ヶ辻 単独 久しぶりの青空にキキョウ、オミナエシが映える、
8 24   大矢岳・冠ヶ岳 単独 阿蘇南外輪山、秋の花咲き始め
8 17   雨ヶ池 単独 マツムシソウ咲き始め、サワギキョウは見当たらず
8 16   天山 単独 マツムシソウ咲き始め、秋の気配が
8 10   八幡岳 単独 遅ればせながら小雨の中、オオキツネノカミソリを見に
7 19-26   北欧ハイライト ツアー スウェーデン、デンマーク、ノルウェー観光
7 12   鷹ノ巣山・英彦山 Mishanほか 薬師峠から鷹ノ巣山、裏英彦山道を英彦山に
7 5   十方山 単独 ササユリ咲く中国山地の山
6 29   久住中岳・鳴子山・稲星山 単独 ここのミヤマキリシマも今一つ
6 14   三俣山 単独 ここのミヤマキリシマも今一つ
6 8   星生山・扇ヶ鼻 単独 にっくきはクジュウシャク
6 7   平治岳・大船山 単独 やっぱりこのミヤマキリシマを見ないと
6 1   鞍ヶ戸・福万山 兄ほか ミヤマキリシマ咲く由布の山
5 24  雲仙 普賢 国見 妙見岳 単独 ミヤマキリシマ咲く雲仙に、霧氷沢では氷も
5 17-18  大障子岩・祖母山・天狗岩 単独 尾平から大障子岩に登り9合目小屋に泊まり翌日祖母山へ
5 11  井原山から雷山へ 姪ほか ミツバツツジ咲く井原山から緑のシャワーを浴びながら雷山へ
5 6  井原山 単独 ミツバツツジ咲く山頂は大賑わい
5 4  木山内岳から桑原山を経て七年山へ Mishanほか アケボノツツジ咲く山を周回
5 3  夏木山 Mishanほか シャクナゲとアケボノツツジ咲く山頂に
4 26  鰐塚山 Mishanほか イワザクラ咲く山頂に  翌日はえびの岳
4 19  国見岳・松が鼻・宇奈月山 単独 アケボノツツジ咲く国見岳、植林地の急版を松が鼻に、
4 12  比叡山 矢筈岳 丹助岳 Mishanほか アケボノツツジ、ヒカゲツツジ、ミツバツツジ咲く日之影の山
4 5  夷守岳から大幡山へ Mishanほか 急坂を登って夷守岳へ登り、キリシマミズキ咲く大幡池へ
3 23  脊梁 高塚山 単独 ブナの尾根を六地蔵登山口から第一登山口へ
3 22  烏帽子岳 米良の山  ミツバツツジ咲く山に
3 15  茂見山・洞ヶ岳 Mishanほか 雪の茂見山から洞ヶ岳縦走
3 8  韓国岳・大浪池・白鳥山 Mishanほか 咲き始めたマンサクを見に、
3 2  茂見山 福寿草 単独 福寿草を見に、霧で千間山は断念
3 1  仰烏帽子 元井谷 単独3月1日 第1登山口、手前まで車で行き元井谷を偵察 、
2 22  五家荘 岩宇土山 Mishanほか 青空の下、白崩平に黄金色に輝く福寿草
2 16  星生山 単独 まれにみる積雪、牧ノ戸から登り北千里に下ったが、
2 11  五家荘 平家山から国見岳 Mishanほか 雪の脊梁山地、雲ひとつない青空、霧氷と雪と展望と満喫
2 9  久住山・稲星山・久住中岳 Mishanほか  曇り空の下、雪と霧氷を楽しむ
2 2  奥八女の山 大塚山 単独 福岡県 900m以上にある三角点、30のなかで未踏だった山頂でタッチ
1 26  奥八女の山 竹山・高取山・城山 単独 矢部山系八名山のふたつに 
1 19  難所ヶ滝・三郡山ー宝満山 単独 雪はなかったが大ツララをみに大賑わい
1 12  四王子の滝・英彦山 単独 賑わう冬の英彦山
1 11  御所ヶ岳・馬ヶ岳 白馬山・大法山 Mishanほか 干支の山に 、下山後三高山山小屋で新年会 
1 4  一の宮岳・黒木岳・多良岳 単独  多良山系を歩く
1 1  脊振山 単独 弁天様に初もうで
    2013の山行  2012の山行  2011の山行  2010の山行   山行一覧    目次に戻る