2013の山行   目次に戻る  山行一覧   2013ベスト
 
        今年の山行    2012年   2011年   2010年
 12 30  英彦山 四王子の滝  奉幣殿から四王子の滝をみて行者堂へ、中岳から北西尾根を下る
 12 28  由布岳 年末霧氷登山、時に青空も
 12 22  難所ヶ滝・宝満山 今冬初、難所ヶ滝のつららと雪の縦走路
 12 21  釈迦ヶ岳・牛の峠 宮崎県の山 九州百名山の釈迦ヶ岳と一等三角のある牛の峠
 12 15  久住中岳 今冬初の雪の久住中岳
 12 14  英彦山 四王子の滝  奉幣殿から中岳に登り南岳から滝の偵察に
 12 7  福万山 下山後湯布トピアで納山会
 11 29-30  京都紅葉巡り
 11 24  近郊の紅葉、旧伊藤伝右衛門邸 麻生大浦荘、藤江魚楽園 竈門神社
 11 16  笹の峠・清水岳 紅葉の残る尾根を縦走  冠岳 五ヶ瀬、冠嶽八十八ヶ所の岩峰に
 11  9  普賢岳 紅葉を目当てに登ったが既に落葉
 11  4  根子岳東峰・南峰 紅葉を求めて霧の東峰から一旦下り、南峰に登り返す
 11  2  羅漢山 紅葉を求めて
 10 27  星生山、扇ヶ鼻 紅葉を求めて、大賑わいの九重に
 10 26  扇山、水呑の頭 霧立越の紅葉を求めて
 10 13  可愛岳 ニニギノミコト終焉の地、西郷隆盛軍激戦の地、神話と歴史の山に
 10 12  大崩山 岩峰に会いに、ワク塚を登り、坊主尾根を下る
 10  6  天山 トリカブト見頃、ムラサキセンブリも
  9 28  天主山・切剥・遠見山 鮎の瀬新道から鳥兜咲く天主山に登り遠見山を経て菅林道を下る
  9 22  平ヶ岳 日本百名山 池溏が点在し紅葉が始まった山頂に裏口入学
  9 21  越後駒ヶ岳 日本百名山 4っつある駒ヶ岳のひとつ、枝折峠から往復
  9 16  天山 台風の影響か風強し、トリカブト咲き始め
  9  8  天山・雨山 マツムシソウ、キュウシュウコゴメクサ咲く山頂を散策
  9  7  冠ヶ岳・二ノ峯・一ノ峯 マツムシソウ、オミナエシ咲く阿蘇外輪の山
  8 24  長者原タデ原散策 山行予定が雨の予報にヒゴタイ咲くタデ原散策に
  8 17  星生山・黒岩山 星生山でご来光を見て、黒岩山でマツムシソウを見る。
  8 11  天狗ヶ城・中岳・久住山 そろそろ秋の気配です
  8  3  多良岳 イワタバコもオオキツネノカミソリも盛りを過ぎて
  8  2  井原山 水無谷からオオキツネノカミソリを見て
  7 28-31  爺ヶ岳 兄のに傘寿記念に登ったものの、雨で縦走は断念、翌日改めて 蓮華岳・針ノ木岳
  7 20  井原山 洗谷から山頂に至り、水無のオオキツネノカミソリを見てアンノ滝へ
  7 15  三俣山 夏山遠征に備えて、雨ヶ池でノハナショウブの群落を見る
  7 13  由布岳 夏山遠征に備えて
  6 30  深入山 草付きの尾根をササユリを見ながら山頂に
  6 29  安蔵寺山 広域林道安蔵寺登山口から、ナラ太郎を見てブナの尾根を歩く
  6 23  天山 雨の合間に紅ヤマボウシを探しに行ったが既に落花
  6 22  馬糞ヶ岳・長野山 ササユリを見に、秘密尾登山口から往復
 6 16  九千部岳 ヤマボウシ、今年は山一面が白くなるほどに咲き、人出もすごかった。
 6 15  普賢岳 オオヤマレンゲ、あいにくの天気で登山者は数えるほどおかげで白い貴婦人を堪能
 6  8  平治岳 ミヤマキリシマは見頃でしたが花付きと天候がいまひとつ
 6  1  扇ヶ鼻・肥前ヶ城 曇り後雨の予報に早朝、ミヤマキリシマの偵察に
 5 26  内山・鞍ヶ戸・鶴見岳 ミヤマキリシマの群落地に、鞍ヶ戸では初めての花に驚愕
 5 25  万年山 ミヤマキリシマの大群落地に   涌蓋山 九重展望のちに
 5 18  白鳥山・時雨岳  椎矢峠に移動  天主山   2大シャクヤク群落地に
 5 11  親父山・障子岳・古祖母山・黒岳・三尖 アケボノツツジツとシャクナゲを見ながら周回
 5  6  猟師岩山・唐人の舞 ミツバツツジとシャクナゲの花を見てきました。
 5  5  天主山・一夜畑  シャクヤクを期待して出かけたが
 5  4  井原山から雷山へ  ミツバツツジ咲く縦走路
 5  3  酒呑童子山・ハナグロ山  津江の山に石楠花を見に
 4 29  二ツ岳  ミツバツツジ、アケボノツツジ、ヒカゲツツジの競演
 4 28  霧立越 水呑頭  シャクナゲ尾根を下る、ミツバツツジ、アケボノツツジも
 4 27  烏帽子岳・五勇山  峰越林道から、シャクナゲはまだ蕾
 4 21  目丸山・京丈山  山頂は霧氷、カタクリはまだ蕾
 4 14  行縢山  緒方さん、まっちゃんの案内で雌岳、雄岳へ周回しました。
 4 13  ダキ山・国見山・鉾岳  Mishanさんの案内で花の咲き始めた山を周回しました
 3 30  馬見山  江川ダムから宇土浦越を経て馬見山に、
 3 23  花見  今年の桜は早い、うきは市流川の桜並木と田主丸の内山緑地のしだれ桜が満開でした
 3 16  国見岳  杉の木谷から山頂を経て広河原へ周回をこころみたが踏み跡を失い沢下りに
 3  9  平尾台  大平山から塔ヶ峯、貫山、樋ヶ辻、天狗岩、貝殻山を周回
 3  2  経ヶ岳・釜伏山 咲き始めたマンサクを見に行ったのですが山頂は霧氷でした
 2 24  平家山から京丈山 やまびこ会オフ会 青空の下、ブナの巨木を見ながら縦走 
 2 17  岩宇土山 白崩平で福寿草
 2 16  仰烏帽子 宇那川林道登山口からリベンジ、下山後、高岳に
 2 8-11  冬の北海道 札幌雪祭り 旭山動物園 層雲峡氷瀑祭り
 2  3  岩宇土山 白崩平では陽光に金色に輝いていました。
 2  2  仰烏帽子 宇那川林道登山口から山頂に登り、群落地まで山下り、しかしまだ蕾
 1 27  三俣山 青空なし、展望なし。ただただ寒かった。
 1 20  英彦山 四王子の滝  今年、初めて四王子の滝へ、南岳に直登
 1 19  久住中岳・星生山 白い久住へ
 1 13  四王子山 大野城跡の山を歩きました
 1 12  大船山 暮雨の滝を見て結氷した御池に
 1  5  久住中岳 霧氷はあったが午前中は霧の中、午後には青空も
 1  3  由布岳 新春霧氷登山、霧氷はあったが
 1  2  水瓶山 太宰府天満宮参拝に                              
     
  2012の山行   2011の山行  2010の山行     山行一覧   目次に戻る