目次に戻る
 奥八女の山 竹山 905.4m 高取山 720.6m 城山 642.5m
≪2014年1月26日≫ 竹山 905.4m 905mという標高に誘われて

 福岡県の最高峰は
 釈迦岳で1231m、
 900m以上の三角点
 は30程度しかなく
 905mは貴重だ
  というわけで
 未踏だった山に
 出かけた。

左 駐車地点
  黒木と星野を結ぶ
 林道の峠の手前に
 駐車 上記地図参照


右 荒廃林道を歩く
  両側は杉林
 路面はかって
 舗装されていた
 ようだが今は石が
 ゴロゴロ

左 展望が開ける
  林道を行くと
 クヌギなどの
 落葉樹となり
 明るい。


右 林道終点
  涸れ谷の手前で
 林道は終わり
 右の植林地へ


左 谷に沿って
  登る
 左は成林右側の木は
 まだ小さい


右 竹山山頂
  歩き始めて30分
 桧の急坂を登り
 三角点のある山頂に
 達する、名前は
 竹山だが桧林
  H.5.11 筑後岳友
 の山頂標識がある
  


左 帰りは尾根を
 地籍調査の標識に
 沿って下る

右 途中左手の
 植林地から
 竹山を振り返る
  天気予報どおり
 天候も回復青空が
 広がってきた

左 展望が広がる
  八女方面か
  

右 尾根を下り
  荒廃林道に出る
 高取山 720.6m    


 下山後、
 未踏の高取山をめざす
 登山口がわからない
  桑ノ平から林道に
 入る

左 峠
  桑ノ平から入った
  林道の峠から
  山頂をめざす


右 尾根を行く
  踏み跡もない
  GPSがたより

左 倒木に難渋
  トゲ、イガも
 多いがこの時期
 枯れてはいるが
 悪戦苦闘30分
  何とか山頂に

右 高取山山頂
   721m
 三角点と立派な
 矢部村山系八名山
 の標識があった。
  箱になっていて
 記念スタンプを
 おす耐水紙が
 いれてあった。 
左 御前岳、釈迦ヶ岳
 猿駆山なども望め
 展望も素晴らしい

右 登山口案内図
 クリックで詳細図
  林道を下って
 行ったら正規の
 登山口があった。
  事前準備が
 足りませんでした

 矢部村山系八名山
  釈迦岳 1230m
  御前岳 1209m
  三国山 993.8m
  猿駆山 968m
  前門岳 921.7m
  文字岳 807.3m
  高取山 720.6m
  城山  642.5m
 城山 642.5m これも八名山のひとつ  

  高取山で知った
  八名山、
 未踏の城山をめざした

左 山頂を望む
  矢部小学校裏の
 駐車場から

右 登山口
  車道から登山道に
  

左 登山道
  最初は緩やかだが

右 急坂の尾根へ
  余り踏まれてはいない

左 杉林の急坂


右 一旦緩やかになり
  右下に小学校が
 見えるが
  また急坂となる

左 城山山頂
  アンテナが林立
 眼下に矢部の家並が
 望める

右 御前岳、釈迦ヶ岳
  方面の展望も良い

前門岳
  ここから見る
 山容は立派です

右 登山案内図
 
 さて帰って記録を
 みたら、城山には
 6年前に登って
 いました。
  八名山完登ですが
 以前はスタンプなど
 おいてなかったな。

 矢部の茶のくに
  観光案内所に
 八名山の案内図が
 あるそうです。
                                  目次に戻る