目次に戻る
≪2023年1月26日≫ 難所ヶ滝をみて雪を楽しむ 仏頂山 868.6m 宝満山 829m
         
寒波襲来、豪雪により昨年末に続き高速道の渋滞も起こっていて九州の高速も通行止め平地の雪は
            大したことはなかったが山では結構降ったようだし滝も凍ったというので難所ヶ滝をみtr宝満山に
            周回した。
 
 小つらら

左 昭和の森駐車場
 平日とあって車は
 少なかった。



右 河原谷駐車場から
 林道歩き

左登山道へ
  圧雪路で滑りやすく
 チェーンアイゼンを
 着ける。



右 谷をわたる




左 尾根が見えてきた
  


右 炭焼き窯跡

左 小つらら


右 小つらら

 小つららは確かに
 小さいが幅広く
 何段にも連なって
 います。

左 水も滴っています。



右 大つらら分岐

左 大つらら案内



右 先客が二人

左 見上げる


右 氷のカーテン

 左へ登ります。
 


左 滝のの横を左へ
 登る。




右 雪が多く枝先まで
 真っ白です。


左 支尾根に出る



右 縦走路も雪に
 覆われています。


左 難所が滝分岐
  

右 桃太郎岩

左 三等三角点
 「河原谷」868.57m



右 仏頂山石祠
  赤い椿が一輪

 山頂への岩場


左 宝満上宮



右 山頂の大岩には
 しめ縄が



左 仏頂山



右 キャンプセンター
 宝満山山小屋改め
 楞伽院山荘
 ( りょうがいん
 さんそう)という
 そうですがとても
 読めない、
 今回はパス。

左 来た道を少し戻る




右 兎道分岐

左 兎道を行く
 ここも雪が多い



右 河原谷分岐

左 昭和の森分岐



右 599m標高点から
 宇美新道コースに
 入る。

左 宇美新道コースは
 歩きやすいが所々に
 急坂があるがロープ
 が設置されている。



右 急坂を下って谷に
 でる。
 先行者がいたが、
 昭和16年生まれだと
 聞きびっくり。

左 宇美新道は
 猫目コースと
 いうらしい。



右 砂防ダムにでる。

左 谷をわたる。



右 朝登ってきた
 林道に出る。
  昭和の森駐車場は
 3時間までは無料
 だが3時間を越すと
 6時間ごとに500円、
 6時間15分で千円
 だった。
2022年1月14日  2021年1月11日  2019年2月2日   2019年1月4日   2018年2月9日  2018年1月12日
 
2018年1月6日 2017年1月  2014年1月19日  2013年12月22日  2012年12月・1月 2011年2月 2010年12月
 これまでの難所ヶ瀧 2009年 2006年 2004年  正面登山道から宝満山 2016年3月   目次に戻る