目次に戻る
≪2021年6月20日≫ 今季最後のミヤマキリシマ 東尾根から大船山 1764.3m
       今季最後のミヤマキリシマを求めて東尾根を登る。急登の後に待っていたのは見事なドウダンツツジとミヤマキリシマでした。
            青空の下、爽やかな風の吹く静かかな山頂を貸し切りでした。
              今水登山口8:20)−(9:43)岳麓寺分岐−(9:47)東尾根分岐ー(12:08)御池−(12:17)広場昼食(12:50)−(12:55)大船山頂
              −(13:30)段原−(13:50)窪地−(14:20)米窪北端−(15:08)風穴分岐(15:20)−(15:45)東尾根分岐@ −(16:50)登山口
 大船山直下の花の広場から望む三俣山と大船山頂 

左 今水駐車場
 思ったより車は
 少なかった。


右 ウリノキの花

左 荒れた林道を
 しばらく行く。


右 マタタビの花


左 土石流の跡を前に
 登山道に入る



右 石ごろを越える

左 ヤブレガサの中を
 歩く。




右 バイカウツギの花


左 岳麓寺分岐


右 風穴、東尾根分岐

左 バイケイソウ


右 急坂を登る

左 ベニウツギ




右 ウツギ白花

左 急坂は続く


右 眼下に鳥井窪を
 望む。


左 黒岳、天狗と石塚
 由布岳、高崎山


右 ミヤマキリシマが
 残っていた。


左 ミヤマキリシマの
 中で。


右 ドウダンツツジと
 ミヤマキリシマ

左 ドウダンツツジ
 落下の道


右 ビッシリ付いた
 ドウダンツツジ

左 ドウダンツツジ
  紅花



右 シロドウダン

 御池
 ミヤマキリシマと
 ドウダンツツジが
 見えるのだが。

左 九重連山
 中岳、星生山、三俣山



右 三俣山と大船山頂

左 花の広場で
 休憩後山頂へ



右 坊ヶツル、
  三俣山

左 段原と
 ミヤマキリシマの
 終わった平治岳




右 由布岳を望む

 

左 マイヅルソウ



右 オオヤマレンゲ

左 エゾハルゼミ




右 ヨウラクツツジ

左 新しくなった
 避難小屋


右 段原


左 米窪を時計回りに
 進む。




右 ミヤマキリシマの
 狭い道を行く


左 大船山を振り返る


右 2週間目には水が
 たまっていたが。

左 花の丘


右 青空の雲も
 素晴らしい

左 クサボケ


右 ベニウツギの
 間を行く

左 米窪を望む


右 急坂を下って
 風穴分岐に至る


左 土石流の跡を
 行く。


右 自然の猛威に
 ただただ驚く



左 キヨスミウツボ


右 イチヤクソウ

 紅葉 2020年10月  ミヤマキリシマ 2019年6月  紅葉 2019年10月  南尾根 2019年10月
                                    これまでの大船山  目次に戻る