≪2023年4月28日≫
ミツバツツジを見に 雷山 855.3m 井原山
882.4m
先週も井原山にでかけたが山頂付近はまだ蕾だったがもう見頃だろうと出かけました。好天に恵まれ
ミツバツツジ目当ての団体登山も多く、下りでは渋滞するほどでした。
久留米(7:55)=三瀬=石楠花の森=駐車地点(9:15)−登山口(9:20)−(9:47)鉄塔−(10:20)井原山(10:55)
−(11:35)本富士山・昼食(11:57)−(12:27)富士山−(12:50)雷山(13:00)−(13:30)布巻林道−(13:48)駐車地点 |
|
山頂から眼下のミツバツツジむ。 |
|
左 井原山登山口と
雷山登山口の中間に
駐車、登山口まで
歩く
右 送電線鉄塔
ワラビは伸びきって
いた。 |
左 ミツバツツジが
あらわれる
右 この坂のぼれば
|
左 先週は蕾だったが
右 登山者で賑わう
山頂から。 |
左 雷山方面
右 糸島方面
|
左 福岡ドーム
右 背振山もボンヤリ |
水無分岐まで
ミツバツツジを見に
右 山頂を振り返る
|
|
左 青空に映える
右 水無分岐
花のトンネル |
今や見ごろ
まだまだ1週間は
見頃だろう。
|
左 山頂へ
右 雷山へ
|
左 笹原に
ミツバツツジ
右 洗谷分岐
現在は通行禁止
|
左 ミツバツツジと
新緑が鮮やか
右 本富士山957m
雷山より高い
|
左 井原山を振り返る
右 ブナ林を行く
|
左 富士山944m
団体さんが占領
右 まだまだ続く
ミツバツツジ |
左 看板を食べる木
右 雷山三角点
|
左 雷山山頂も
賑わっていた
右 羽金山
三角錐は女岳と
二丈岳?
|
左 来た道を戻る
右 |
左 古場分岐
右 布牧林道入口
|
左 キランソウ
右 ニシキゴロモ |
左 ツクバネソウ
右 カンアオイ
探し探して見つかり
ました。 |