左 尾根を行く
かってあった
スズタケは枯れて
しまいました。
右 岩宇土山
通過地点で展望も
ない。 |
|
|
石楠越から南山犬切の稜線には霧氷が残る。 |
左 鞍部から
白崩平をめざす。
僅かに雪も残って
いた。
右 杉林を下る。
登山路は凍って
汚れることは
なかった。 |
左 白崩平へ
右 ネットの中へ
鹿の害から守るため
昨年設置されたネット
|
左 白崩平
右 陽光に輝く福寿草
スプリング
エフェメラルの
代表、今や見頃ですが
マツカゼソウが
増えて少なくなって
いるようです。 |
左 あちこちに
群落が
右 久連子岳
ここから直登
コースの予定も
あるとか、10年
以上前鞍部から
下った記憶が
あります。
|
白崩平の標識の
ある一帯は石灰岩が
あり休むのに好都合、
福寿草もあちこちに
あり、写真撮影に
絶好です。
周囲にも群落が
あるが崩れやすく
ロープがはられ
立入禁止となって
います。
|
陽に輝き虫を
さそう。 |
左 台地から下る |
|
左 下る道にも
右 登山道が
手入れされ
歩きやすくなって
いました。
Oさんありがとう |
|
左 オコバ谷
登山口に出る
右 セリアオウレン 根茎はベルベリン という薬効物質が あり漢方薬の原料と となります。
黄連解毒湯、 黄連湯、温飲散等で 下痢などに用います。
ベルベリンは キハダにも含まれます
|
|
左 久連子鶏
久連子に伝わる
地鶏、羽はこの地
伝承の久連子踊の
飾りに用いられる
右 福寿草祭り
饅頭の蒸かすのが
間に合いません。 |
|