≪2018年4月30日≫
アケボノツツジ、シャクナゲの咲く
親父山
1644.2m 障子岳 1709m 黒岳 1578m 三尖
1474m
今年はどこもアケボノツツジが素晴らしいというという、今季は既に石堂山、二ツ岳にいったが祖母山系もということで5年ぶりに三尖にでかけた、四季見原に近い親父山登山口から今回はツウチャン新道を登り親父岳に登り、障子岳まで行って三尖へ周回した。
登山口(7:25)−ツウチャン新道−(7:48)林道横断−(8:25)展望台−(8:35)1526mピーク−(9:20)親父山−(9:55)障子岳(10:35)−(11:00)親父山−(11:40)黒岳−(12:40)三尖−(13:15)登山口 |
 |
黒岳
|

登山口
|

ミツバツツジ
|

ツウチャン新道へ
|

林道を横切る
|

石楠花さく尾根
|

アケボノツツジも
|

三尖の尾根
|

親父山
|

四季見原分岐
|

1526mピーク
|

親父山
|

ムシカリ
|

荒れた稜線
|

急坂を登る
|

親父山三角点
|

古祖母を望む
|

米軍機墜落碑
|

祖母山 芽吹き始めたブナ
|

バイケイソウ
|

古祖母山
|

熊の社の祠のある障子岳
|

古祖母山
|

花の尾根
|

登ってきた尾根
|

障子岳 花の尾根から
|

天狗岩
|

親父岳へ戻り黒岳へ
|

黒岳へ
|

登山道わきのシャクナゲ
|

親父山を振り返る
|

花の尾根を行く登山者
|

祖母山登山口分岐
|

黒岳へ
|

黒岳山頂
|

祖母山
|

シャナゲとアケボノツツジ
|

三尖
|

阿蘇山
|

黒岳を振り返る
|

黒岳の稜線
|

三尖へ
|

ブナの稜線
|

シャクナゲと筒ヶ岳
|

ブナの稜線
|

朝の登った尾根を望む
|

ブナの新緑
|

三尖
|

登山口へ戻る
|
|