大崩山 |
≪2013年10月12日≫ 和久塚を登り坊主尾根を下る
Mishanさんたちに同行総勢14名の山行となりました、連休初日紅葉もまだとあって登山者は多くありませんでした。1959年に初めて大崩に登って以来、17回目の大崩、今回も山頂にはいきませんでしたが年と共に体力の衰えを感じます
登山口(7:15)−山荘(8:00)−(8:30)渡渉(8:55)−(9:25)尾根取付−(10:15)袖ダキ−(10:40)乳房岩−(11:15)下和久−(11:35)中和久−昼食−(12:45)上和久−(13:20)リンドウヶ丘−(13:55)小積ダキ−(14:25)象岩−(15:25)坊主岩−(15:50)分岐−林道−(17:15)登山口 |
|
渡渉地点から望む和久塚 |
祝子川美人の湯
|
美人の湯から見た大崩山
|
大崩山登山口
|
大崩山荘 無人小屋
|
風呂釜 小屋の裏手で水槽として使われているが1959年小屋が坊主小屋と呼ばれていた頃、この風呂を涌かして入りました。
|
トラバース
|
和久塚を見上げる。
|
渡渉地点
|
渡渉地点 何回も橋が流され再建断念
|
支流沿いに登る。
|
梯子、支尾根に取りつく。
|
袖だき
|
小積ダキ
|
和久塚
|
和久塚
|
ハシゴ、二段、三段と続く。
|
下和久 木山内岳と桑原山を背に
|
中和久 雲ひとつない青空に岩峰が映えます。
|
中和久 わずかですが紅葉が始まっています。
|
中和久
|
思案橋
|
上和久へ
|
上和久
|
七日巡りの岩
|
縦走路
|
上和久と中和久 リンドウヶ丘から
|
水場
|
小積ダキ ここからの展望も絶景です
|
像岩 この下をトラバース
|
トラバース
高度感満点 ワイヤーを頼りに進む。
|
坊主尾根を下る。
|
ロープ、梯子の連続
|
坊主岩
|
分岐
増水して渡渉が難しそうなので林道経由で下ります |
渡渉 ここは難なく渡れました
|
またまた長い林道歩き、またもやシンガリとなりました。一行の中には一日おいて黒金尾根を登り、古祖母に周回予定の人もいました。 脱帽です。
私は翌日、山幸彦の父、ニニギノミコト終焉の地、可愛岳に登りました |