2012年2月12日 玉屋神社から四王子滝を経て中岳、南岳へ
青空に霧氷が映えます。
感動ものでした。
前日の土曜日はもっとすごい
霧氷だったそうです。 |
すっかり有名になった四王子の滝、作年の滝が忘れられず今季最後の寒波?に期待してでかけた。
今回は玉屋神社から811mピークに出て、四王子の滝を見て、行者堂に抜け、北西尾根の霧氷を見て
中岳、南岳を経て林道に戻るという周回コースを歩いた。滝もさることながら青空に映える霧氷が見事でした。
玉屋神社入口(9:00)−(9:20)玉屋神社−(10:00)尾根−(10:05)玉屋口−(10:35)四王子の滝(10:45)−
(11:30)行者堂−西北尾根−(11:50)休憩所(12:30)−上宮−(12:45)南岳−(13:20)材木石−(13:40)大南神社
−(13:48)鬼杉−(14:05)林道−(14:20)駐車場
注意:滝までの道は迷うことなくいけるようになりましたが、滝から上は踏み跡程度で崖とヤブです |
左 玉屋神社入口
この少し手前に
駐車
右 参道
雪のないときは
車も通れそうです |
左 天狗がお出迎え
交通安全の
ご利益があるとか
右 参道
鉄柵と鎖の
ある石段を登ると
玉屋神社です。 |
左
玉屋神社
崖下に二つの
御社があります。
英彦山には
49箇所の修行の
窟があったそうです
右 奉幣殿への道
この峠から
右の尾根伝いに
歩く、所々に
テープがあり
ました |
左 岩
岩や倒木が
行く手を阻む
この岩は下を
左に迂回
右 滑落
岩場を横切る
途中、下まで
滑ってしまい
ました。たいした
高さではありません
横着はいけません
|
左 ヤセ尾根
こわごわです
雪が積もっていて
本当に怖かった
右 四王子の滝?
尾根の途中から
滝らしきものが |
ヤセ尾根を行く
途中、鉄柵と鎖が
ありました。
かっては通る人も
いたのでしょうか |
四王子の滝
今日も盛況です
多くの人はここで
引き返しますが
右や左に行く人も
いました。 |
左に回って
崖を登り石の
重なる涸谷を登る
もはや3回目に
なりましたが
難所であることは
かわりません。
このコース、
前を行くのは
英彦山の達人
路傍の石さんと
前日、三俣山で
あったイーサンと
であることが
あとでわかり
ました。 |
左 南岳
涸谷を登りつめ
行者堂手前の
展望の良い所に
でます。
右 杉の霧氷
あまりの霧氷の
素晴らしさに左へ
北西尾根の方に
行ってみました。
とにかく見事な
霧氷と青空でした
|
左 山頂
好天に恵まれ
多くの人で
賑わっていました
休憩所の中より
陽射しのある
ベンチが暖かい
ほどでした。
右 英彦山上宮
屋根の一部が
壊れています |
南岳から
下ります
左 鎖場
何か所もの鎖場が
あります。
右 材木石
柱状節理と
呼ばれるものです
|
左 大南神社
中には入れません
でした。
右 鬼杉
樹齢1000年以上
だそうです。
確かに見事、
オーラを感じます
|