≪2022年1月3日≫登り初め 英彦山
1200m 四王寺の滝 Wの滝
昨年の登り初め登り納めともに英彦山だったが今年も年の初めは英彦山位出かけた。年末四王子の滝は
パスしたので今回あらためて出かけたが、上部と下部に僅かに氷がある程度でただの崖だった。
別所駐車場(8:15)−(8:45)奉幣殿−衣ヶ池(9:30)−(10:05)四王子の滝−(10:35)尾根−(11:00)南岳−
(11:20)英彦山−休憩広場(11:50)−(12:05)Wの滝−(12:20)行者堂−(13:10)奉幣殿−(13:36)駐車場 |
左 別所駐車場2℃
家を出て途中では
-2℃になったが
英彦山駅近くでは
2℃になり別所でも
2℃となり期待が
しぼんでしまった。
右 表参道を登る
新年とあって店の
前に土産物が並んで
いた。
|
左 奉幣殿
新年を迎えワラの
柱が立っていた。
参拝者はまだ早い
のかちらほら
右 石段を登る
今回は右へ向う
|
左 登山道には
雪もない
途中でオキチュウ
さんに出会い新年の
挨拶を交わす。
右 智室社、梵字岩分岐 |
左 衣ヶ池
四王寺の滝分岐
右 倒木を越える
雪が少しだけ
あらわれてきた。
|
左 杉の巨木を見ると
四王寺の滝は近い
右 多くの登山者が
四王寺の滝を
目指すが |
左 氷瀑には程遠い
上部と下部に僅かに
氷があるだけで
ただの崖に、
気温もさること
ながら滴り落ちる
水も少ないようだ
右 上部に少し
最初に見た
氷瀑が忘れられない |
左 下部に少し
右 見物者は多いが
|
左 アイゼンを着けて
南岳へ
右 横から見ても
ショボい
|
左 難所を登る
以前にはなかった
ロープが設置されて
いる。
右 石楠花の中を登る
石楠花の時は綺麗
だろうと思いながら
見たことはない。 |
左 尾根に登る
落葉した木の間から
上宮が望める。
右 雪は少ないが
小さな雪だるまが
この先急坂となるが
ロープがつけて
あった。
|
左 鬼杉からの道と
合流
右 南岳山頂
休憩所は撤去
されている。
|
左
青空が広がるが
無氷はない
右 中岳へ
日陰には雪が残り
氷っていた。 |
左 上宮を望む
右 例年ならブナの
霧氷が見事なのだが
|
左 北岳と見事な
三角錐の刈又山
右 英彦山上宮
荒れようがひどく
倒壊の危険があり
立ち入り禁止
今年から5年の予定で
修復工事が始まると
いうがその年まで
山に登れるかどうか
|
左 中岳広場
多くの人が休んで
いた
右 自転車おじさんも
ヨッチャンという
らしい。クリスマス
にはサンタの服を
来てご出勤。
|
左 広場から上宮を
望む
右 北西尾根には
植生保護のネットが
張られ中には笹が
繁る。
|
左 北西尾根
かっての杉の巨木も
立ち枯れていく。
右 正面道を下る、
残った氷が凍って
いてアイゼンのまま
下る。 |
左 行者堂
いつも逆光で
うまく撮れない
右 年末も見たが
今年もWの滝へ
|
左 Wの滝、
四王子に比べれば
見事。
右 氷柱も大きく
なっているようだ
|
左 四王子に比べれば
滴る水も多い
右 道も氷って
滑りやすい
登山者は多いが
ここへ来る人は
多くはないようだ。
|
左 正面道に戻る
右 英彦山修験道館
奉幣殿から車道を
いって駐車場に
戻った。 |