≪2018年12月28日≫
結氷した行者の滝、Wの滝を期待して 季初の寒波襲来、九重にとも思ったが風が強いとの情報に英彦山にでかけた。気温は低かったが雪も霧氷はなく滝がわずかに氷っただけであった。
別所駐車場(9:30)−(9:50)奉幣殿−(8:53)分岐−(10:45)行者の滝−(11:08)つらら群−(11:10)Wの滝−(11:25)行者堂−(11:37)中岳(12:00)−(12:30)中宮−(12:55)奉幣殿−(13:12)駐車場 |

別所駐車場 −3℃
|

参道保護のためアイゼン禁止の案内
|

整備された参道
|

ミツマタ
|

奉幣殿
|

奉幣殿
|

行者の滝分岐
|

取水管
|

自然林の谷
|

谷をつめる
|

行者の滝が見えてきた。
|

行者の滝
|

滝上部
|

滝下部
|

谷をつめる
|

杉の巨木
|

|

|

崖についたツララ
|

最盛期には氷の壁となる
|

Wの滝
|

滝下部
|

行者堂
|

正面参道
|

英彦山上宮、屋根の一部ははがれ荒れつつある。
|

南岳
|

休憩所広場
|

休憩所ー8℃ 三人が休息中
|

北尾根
|

上宮を振り返る
|
|