≪2015年10月23日≫
紅葉を期待して出かけたが |
|
南岳を望む、ブナは既に落葉し散り残った紅葉が紅い。 |
左 豊前坊の銅の鳥居
紅葉を期待して
鳥居をくぐる
右 豊前坊へ
このあたりは
まだ緑が多い |
左 筆岩
巻き付いた
ツルの葉はまだ緑
右 救世安民の碑
裏に安政と
彫られていた。 |
左 尾根へ
ここまで
結構な急坂
右 振り返る
紅葉見頃
落葉も多い |
左 尾根に出る
落葉した木が多く
ここでがっくり
右 南岳を望む
ブナは落葉
紅葉最盛期を
期待して登って
きたが |
左 刈又山
この日PM2.5の
ためか青空なのに
展望がよくない。
右 散り残った紅葉が
青空に映える |
左 南岳と中岳
ほぼ散っている
北岳の尾根から
右 北岳
いつもは休息者で
賑わうところだが
平日、しかもまだ早く
まだ誰にも会わない |
左 岳滅鬼岳
すっかり
霞んでいる。
右 ブナの縦走路
北岳と中岳の
鞍部にブナ林が
あるが既に落葉
していた。 |
左 紅葉
東側斜面に残る
カエデの
右 南岳を振り返る |
左 中岳へ
登り返す
右 中岳広場
まだ人は少ない
空の背負子で登って
来ていた若者、
添田町の観光課の
職員だとか、バイオ
トイレのオガクズの
交換に来たのだという
|
左 もう一人若者がいた
アルゼンチンから来た
という、仕事それとも
勉強のためかと尋ねると
「タビビト」と日本語で
答えてくれた。
イグアスの滝、 チチカカ湖の浮島の ことなどを話す 小児喘息があったが
今は元気だという。
右 英彦山神社上宮
屋根の一部が
落下していた。 |
左 休憩広場を
見下ろす、数人が
登ってきた。 あすは賑わうこと だろう。
右 北西尾根を下る、
山頂付近の紅葉は
終わっていたが
中腹の紅葉を期待 |
左 北西尾根
白骨化した杉も
枝が落ちていく
右 倒木 白骨樹も年々倒れ 少なくなっていく |
左 青年の家
梯子場の手前から
石楠花には多くの
蕾がついていた。
右 自然林の尾根を下る
落葉に覆われ時折
黄葉も、 途中小学生の団体に あってびっくり |
左 観察路へ出る
右 観察路
通常はキャンプ場に
下るが今回はスキー場に
下る。 |
左 観察路を行く
初めは水平に行く
ここも落ち葉の道
右 スキー場
名前ばかりのスキー場
いつ頃までスキーが
できたのだろうか、
いまはススキの原 |
左 杉並木
参道を豊前坊に
右 豊前坊に戻る
紅葉しかけたカエデが
陽があたり鮮やか
膝に不安があったが
3時間半、痛みもなく
戻ることができました。 |