目次に戻る
     阿蘇根子岳南峰 1308m ≪2009年4月19日≫
          
根子岳東峰へ    根子岳西峰
  阿蘇五岳とは根子岳、高岳、中岳、烏帽子岳、杵島岳の五つをいう。根子岳は岩峰が連なり縦走は困難だが東峰へは
 危険なく登れ紅葉がよい。西峰の手前の尾根までなら急坂だが日ノ尾峠から登れる。西峰本峰へは鍋の平から登れる。
 ということで、西峰、東峰には登ったが南峰もあるとのことで南峰に登り地獄谷へ周回した。
 2009年4月19日
 
   参考タイム 色見東峰登山口(9:00)−(9:40)赤松林−(10:30)南峰(10:45)−(10:55)鞍部−(11:20)空滝−
           (11:50)砂防ダム−牧道−(12:10)牧場−登山口

左 東峰登山口の
 牧場から見た
 南峰,天狗峰,東峰


  登山口には既に
 4-5台の車が
 停まっていた。
右 登山口は
 東峰登山口より
 西側30mの所から
 尾根に取り付く
 最初は牧場
 あとは
 有刺鉄線ぞいの
 カヤの中

左 ヒゴスミレ?
 エイザンスミレ?

右 キスミレ

左 アカマツ林
  杉林の急坂を
 登り赤松の尾根に

右 オオカメノキ
  (ムシカリ)
  さらに登ると
 落葉樹林となり
 あちこちで
 ムシカリの白い
 花が見られた。

左 落葉樹の尾根道
  ヤブレガサ
 
右 ヤセ尾根
 イワカガミが
 多かったが
 まだ蕾
  

左 樹間から望む
  南峰

 右 頂上直下の
   笹ヤブ
   


左 高岳と
  根子岳西峰
   

右 南峰山頂
  立派な標識が
 ある。山頂は
 狭いが、眼前に
 東峰から西峰の
 岩峰の展望が
 広がる

左 天狗峰に登る人
  右上写真右端
  アップ
 
右 地獄谷へ下る
 山頂から尾根を
 やや右に下ると
 下へ向かう踏跡が
 あった、それを
 下ることにする。
 途中深い笹薮が
 あり天狗峰との
 鞍部に達する。
  さらに下ると
 岩ごろの谷となる
 所々に赤テープが
 あった。

 ヒカゲツツジ

 見上げる天狗峰
 基部には多くの
 ヒカゲツツジが
 咲いていたが遠い
 と思っていたら
 眼前の岩に咲いて
 いた。
  

左 谷を下って
 いったが空滝?に
 はばまれどうした
 ものかと思ったが
 ロープの
 助けを借り
 無事通過
 
右 地獄谷
 秋の紅葉時には
 錦秋となるところ
 所々にテープが
 あり、谷には
 ケルンがあった。 

左 地獄谷
 最後まで水流は
 なかった。

右 砂防ダム
 このダムは
 できて間が
 ないらしく
 まだ土砂も
 たまって
 いなかった。

左 サボウダムを
 巻くのも面倒で
 この穴を
 くぐった。

 右 南峰と
   天狗峰を
    振り返る

 後で知ったの
 ですが地獄谷は
 原則立入禁止
 そうです。

 今年は花が早い

 オキナグサも
 翁になっているのが
 多かった。
  もしや桜草もと思い
 群落地を訪ねた

右 サクラソウ
   既に見頃

左 ヤマエンゴサクと
     ニリンソウも
 咲いていた。

 

右 リュウキンカ

左 リュウキンカと
    サクラソウ

 見物客は誰も
 いなかった。
 花は早いようだが
 まだワラビは見かけ
 なかった。
         根子岳東峰へ    根子岳西峰       目次に戻る