目次に戻る
≪2022年9月8日≫ 坊ヶつるからリンドウ咲く山頂へ直登 三俣山 1744.5m 
         
長者原(7:50)−(8:55)雨ヶ池−(9:40)坊ヶツル−(9:45)取付−(10:35)休憩−(11:04)休息−
         (11:30)南峰・昼食(11:50)−(12:10)本峰−(12:57)スガモリ越(13:08)−(14:06)ゲート−(14:23)長者原
  三俣山山頂に咲くリンドウ


左 坊がつる傘下の碑を
 見て歩き始める


右 タデ原から望む
 三俣山、星生山

左 アケボノソウ
 咲き始め


右 九州自然歩道を
 坊がつるへ

左 苔むした道



右 雨ヶ池、
  平治岳を望む


左 雨が池には水はなく
 草原に




右 僅かに残った
 ヤマラッキョウは
 まだ蕾


左 ママコナ


右 アキノキリンソウ

左 樹林帯を下る
 林床には笹


右 平治岳を望む

左 坊がつるに出る


右 法華院方面


左 三俣山直登コース
 取り付き



右 三俣山南峰への
 案内

左 土止めのある
 登山道


右 まだあるぞ
 せめてガンバレで
 あってほしい

左 急坂の所々には
 ロープが


右 法華院温泉を
 みながら休憩

左 大船は雲の中


右 早々と紅葉が

左 坊がつるには
 テントが数張り



右 山頂までは
  まだまだ

左 オトギリソウ
 


右 フクオウソウ

左 取付きから
  1時間35分
 南峰のテラスに


右 眼下に法華院温泉

左 南峰山頂にて
 帽子を飛ばし
 タオルで代用


右 久住方面

左 リンドウ咲く
  南峰山頂
 



右 リンドウと
  アキノキリンソウ
 


 リンドウ見頃

 アキノキリンソウも
今や盛り

左 本峰を望む


右 三俣山本峰

左 大鍋、小鍋、
 平治岳




右 大船山


左 三俣山を
 振り返る


右 久住山、北千里

左 スガモリ休憩所


右 三俣山を振り刈る

左 鉱山道へ下る


右 落石のある
  鉱山道

左 ショートカット
 コースから


右 鉱山道に出る
 



左 硫黄山を振り返る


右 復旧された鉱山道



左 ゲート
 ここまで一般車も
 入れる



右 指山自然観察路の
 看板が新しく
 なっていた


左 三俣山を
  振り返る


右 登山口の足湯で
 着かれた足を癒す
三俣山直登 2020年10月     2018年9月     2015年8月       これまでの三俣山  目次に戻る