目次に戻る
  大佐野岳 333m  黒金山 405m  三市町境界山 440m  牛頸山 447.9m 天拝山 257.4m   
≪2021年1月24日≫ 八山会干支の山山行
        今年の干支の山行は1月9日に予定されていたが大雪で高速道が通行止めとなり23日に延期されたがこれも雨のため
       24日再延期され曇り空の中ながら天拝湖駐車場から上記の山を周回しました。歩行距離は13.6kmでした。
    駐車場(9:05)−(9:30)峠−(10:06)大佐野山−(11:05)黒金山−(12:06)牛頸山−(12:25)うしどめ広場(12:55)−牛頸林道
    −(13:27)キャンプ場−(14:00)縦走路−(14:50)峠−(15:37)天拝山(15:53)−(16:00)分岐−(16:16)分岐−(16:40)駐車場


左 天拝湖駐車場
 開門が9時のため
 しばらく待って
 入る。


右 公園を左に見て
 林道を行く。

左 アオキの実が
 色づいていた。


右 峠に至る。

左 峠を右、牛頸山
 縦走路に向かう。


右 小さなピークを
 越え。

左 ロープにすがって
 急坂を登る。




右 最初のピーク
  大佐野山333m

左 縦走路を行く


右 使われなくなった
 送電鉄塔を解体中。

左 電波反射板


右 縦走路、自然林は
 少なくほとんどが
 植林地

左 黒金山、標識は
 あるが三角点はない
 




右 三市町村境界山
 筑紫野市、大野城市、
 那珂川市の境界

左 牛頸山447.9m



右 記念撮影


左 宝満山方面


右 福岡市街方面

左 広場に下る


右 うしどめ広場

左 広場で昼食休憩



右 広場を後に下山

左 牛頸林道にでる



右 近道を下る

左 いこいの森
  キャンプ場
 


右 売店

左 縦走路まで
  登り返す。


右 急坂を下り

左 峠に戻り



右 天拝山へ
  竹林を登る。

左 天拝山への道は
 自然林が多い。



右 奥天拝
 天拝山最高点
 

左 急坂を下り



右 登り返す

左 天拝山三角点
  257.4m



右 天拝山社

左 福岡市街


右 梅が咲いていた
 さすが菅原道真、
 ゆかりの地。

左 見上げるのは




右 テクノロ爺の
 あやつるドローン


左 登ってきた道を
 少しく下り城ヶ原
 分岐に戻り。



右 天拝湖に戻る。
 
  黒金山・牛頸山 2010年12月   基山-天拝山 2017年4月          目次に戻る