目次に戻る
     久住中岳 1791m  鳴子山 1643m  稲星山 1774m
≪2017年6月23日≫散り残りのミヤマキリシマとオオヤマレンゲ

 牧ノ戸(6:08)−扇ヶ鼻分岐(7:05)−久住分れ(7:30)−(8:13)中岳−稲星越(8:45)−鳴子山(9:18)−稲星越(9:57)−(10:17)稲星山(10:37)−避難小屋(10:57)−(11:25)避難小屋−(12:50)牧ノ戸峠
 森の貴婦人 オオヤマレンゲ

 由布岳 澄んだ空気が気持ちよい

 涌蓋山 牧ノ戸峠も今日は閑散

 ベニウツギ まだ蕾が多い

 マイヅルソウ まもなく終り

 阿蘇中岳 南側には雲海が広がる

 シロミヤマ 立ち入り禁止区域にあり望遠で

  久住山 北斜面がピンクに染まっていた

 空池

 空池を右にみて 御池へ、途中から同行した山ガール

 天狗ヶ城 今回はパス

 久住山 山頂にも登山道にも人影なし

 御池 風もなく鏡のよう

 天狗ヶ城 御池の上から

 中岳へ、冬には一面に霧氷が見られるところです。

 三俣山 まだピンク色が残る

 平治岳 坊がツルにはテントが一つ

 中岳山頂 誰もいないが虫が写った

 中岳南斜面にはまだミヤマキリシマが

 稲星山  白口谷分岐に下る

 鳴子山へ

 片ヶ池 水は溜まってなかったが

 落花したドウダンツツジ

 オオヤマレンゲ まだ蕾が多かった。

 まさに貴婦人

 芳香がします

 鳴子山誰もいない山頂 南から雲がおしよせる

 大船山 平治岳、由布岳も

 南から雲が押し寄せ、祖母・傾は山頂だけが見える

 稲星越 本山登山道は閉鎖

 稲星山へ ミヤマキリシマが残る

 ここも貸切、岩陰で昼食とする

 池の小屋

 コケモモ

 ミヤマキリシマ

 空池斜面

 牧ノ戸峠 駐車場はがら空き

 梅雨の晴れ間、有効に活用しましょうとテレビの天気予報がいう、この時期オオヤマレンゲが気になる、英彦山にしようか、鳴子山にしようかと迷ったが九重ならまだミヤマキリシマがまだ残っているかも知れないとでかけた。期待通りミヤマキリシマも残りオオヤマレンゲも咲いていた。先週までの喧騒はどこへ行ったのか実に静かな山行だった。
 中岳・鳴子山・稲星山 2014年6月  目次に戻る