2012年1月7日 天狗ヶ城
中岳 稲星山 今季初の九重、雪は少なかったものの好天で楽しめました。 |
|
カラマツに着いた霧氷 |
左
牧ノ戸峠
道路には雪もなく
チェーンも必要なく
牧の戸峠に至る。
それでも気温は
−5℃でした。
すでに多くの車が
停まっていた。
右 登山口
踏み固められた雪で
滑りやすい、
ここが一番の難所
アイゼンを着けて
歩きました。
|
左 あずまや
ここまでのカメラマン、
三俣山の霧の晴れる
のを待っていました
右 沓掛山へ
コンクリートの歩道は
滑りやすい。
両脇の木々には
霧氷がびっしり
|
左 阿蘇山
うっすらですが
阿蘇も見えた
右 三俣山
霧氷のついた
カラマツの向こうに
霧もあがり三俣山が
姿をあらわしました
|
左 扇ヶ鼻
霧氷に覆われていた
右 星生山
南面は雪も
少なく、今回は
パスしました。 |
左 久住山
白いのですが
逆光です
右 御池、稲星山
全面に結氷
表面は霧氷に
覆われて白く
なっています。 |
左 硫黄山
風もなく噴気が
まっすぐあがっている。
右 天狗ヶ城から
空池の横を登り
天狗ヶ城に登る
眼下に御池、
鞍部越に中岳を望む
|
左 中岳へ
いつもここに一番の
霧氷が着き、青空に
映えるのですが
今日は青空が
ありません
右 稲星岳
北面には霧氷が
いっぱい、
登山者の姿も
見える。
中岳から一旦下り
登り返します
|
左 稲星山
東千里から
15分ほどで山頂に
至る。
右 大船山
白くなった
ガメラ岩、この裏に
石仏があります
|
左 東千里
稲星山から
東千里に下り
小屋をめざす
右 池の避難小屋
ここで大休止
中には多くの人が
休んでいましたが
南面のベンチで
昼食とした。
|
左 御池
全面結氷、
これを目的に登って
来る人も多い
右 牧ノ戸峠
朝より車が増えて
いました。
雪が少なかったのは
残念でしたが霧氷を
楽しみました。
|