鳳山 276m
高良山 312.0m 明星山 362.3m 白金山
357.2m |
≪2017年12月1日≫
里山を歩く
2週間前、高良山の旧蓮台院前で紅葉祭りがあったがお目当てのカエデはまだ青葉だったその楓が気になり出かけることにした。高良山だけでは物足りないので、明星山、白金山に周回した。
久留米大学前(7:15)−参道(8:00)−(8:47)高良大社−(9:01)鳳山−(9:18)奥の院−(9:27)高良山−(9:58)月見山−(10:21)後谷登山口−(10:30)明星山登山口−(11:21)明星山(12:00)−(12:47)白金山−(13:39)青峰分岐−(13:50)銀杏園(14:05)−(14:40)登山口−青峰団地(15:03) |

高良山参道 鳥居 |

旧蓮台院の紅葉
|

2週間前は青葉だったが |

高良玉垂宮 旧参道
|

改修された高良大社
|

久留米市街
|

上津の成田山 新幹線
|

奥の院
|

ツツジ公園
|

公園から見た筑後川
|

カエデの落葉
|

公孫樹の落葉
|

月見山
|

クルメツツジ
|

後谷コースを下る
|

後谷コース登山口
|

明星山
|

明星山登山口
|

里の紅葉
|

フェンスにはばまれ、尾根を直登
|

明星山
|

ブランコ越しに
|

この日風が冷たかったが南面の陽だまりで昼食、
年に240回登るというHさんに出会った。
|

山頂から
|

縦走路を白金山へ
|

六ツのピークを越えて
|

白金山山頂、ベンチが作ってあった。
|

釈迦岳、御前岳方面
|

広川方面 白金山下山中uraさんに出会いました。
|

帰りは並行した林道を歩いた、上広川小の記念植樹、
今日山であったのは二人だけそれも旧知の人でした。
|

青峰団地に下る前に銀杏園に、落葉しつつあったがまだ見頃。 |

園主が枝が広がるように剪定中でした。
|