目次に戻る
  三俣山 1745m
≪2017年1月28日≫ 雪の三俣山へ
     
   寒波の後は春の陽気、絶好の行楽日和だという。霧氷はないだろうが先日の雪でも残っていないだろうかと
          出かけました。長者原から見た三俣山にはそれほど雪は見えませんでしたが星生山の北面は真っ白でした。
          というわけで、星生山の展望台、三俣山に登りました霧氷はなかったが思った以上の積雪を楽しみました。
          明るい陽射しの中、雲一つない青空、風も吹かず、展望を楽しみました。
                 大曲(8:50)−(9:40)スガモリ越−(10:20)西峰−(10:50)本峰−(11:20)南峰
                 −(11:50)W峰(12:10)−(12:50)スガモリ越−(13:30)大曲
 中岳、天狗ヶ城、久住山、星生山、北面は雪で真っ白、青空に映える
 
左 大曲から
   三俣山を望む
  気温-3℃
 道路工事で暫く
 駐車できなかったが
 解放されていました


右 登山口
  結構な積雪です

左 大曲
 道路は滑止めが
必要とありました



右 星生山
 雪が残っている。
 

左 三俣山
  霧氷はないよう
 です。


右 長者原
   下界は霧?  
 

左 硫黄鉱山道
  


右 硫黄山
 噴気は少なかった。

左 スガモリ越
  休憩所
 数人がいるだけ
 でした。


右 大船山
   北千里

左 三俣山はラクダ色
  雪もなさそうです


右 スガモリ休憩所
 西峰から見た星生山、雲仙も小さく

三俣山西峰
   1678m
  W峰を望む。


右 雲仙と
  有明海。

左 本峰へ
  
傾山、白口岳
  本峰へ登る途中から
 本
峰へは少し下って
 登り返すが、溶けた
 雪が凍って滑り
 やすかった



右 英彦山
   万年山。

左 本峰へ
  このあたり雪が多い



右 西峰
   スガモリ越からは
 ラクダ色だった山も
 北から見ると

左 久住山、根子岳
 星生山、西峰
 雪が青空に映え
 絶景です。
 



右 根子岳
  奥の稜線は
 脊梁国見岳方面。

左 傾山、
  白口岳、中岳
 肥前ヶ城


傾山の右奥は
  大崩山

左 三俣山本峰
  1744.7m
  三角点がある




右 由布岳、内山
  鶴見岳、遠く
   四国の山も
   

左 大鍋、小鍋
     由布岳


右 南峰へ
  深い雪に足を
 とられながらも
 楽しい。

左 霧氷
 というより枝に
 積もった雪
  時折首筋に



右 南峰山頂
   1743m
 白口岳の向こうに
 傾きから祖母山の
 稜線、誰もいない、
 絶景を一人占め

左 大船山、
   坊ヶツル
  テントはなし

右 南峰から
  滑るように下る。

左 W峰へ
  深い雪が楽しい。

右 W峰
  北千里を見下ろす
 岩陰で昼食と¥。

左 白口岳と
  中岳
   西峰から


右 スガモリ休憩所
  来た道を下る。
 

 霧氷はなかったけど
 予想以上の雪を
 楽しみました。
 三俣山 2016.2  三俣山 2015.1  三俣山 2012.2  三俣山 2010.1 2007.2.3  三俣山 2002.2   目次に戻る