≪2023年8月20日≫
ツームシ山 孫岳 鞍岳 女岳 子岳
19、20日は孫に会いに行く予定だったがツレが発熱しとりやめ、孫に会えなくても孫岳ならばと
鞍岳に行きました。マツムシソウなど秋の花が咲き始めていました。 |
 
左 花コース登山口
右 まずは
ツームシ山へ |
 
ギボウシが見頃
|
 
ワレモコウ |
 
ホソバシュロソウ |
 
左 ママコナ
右 ミヤマキリシマ
群落地 |
 
左
右 サイヨウシャジン |
 
左 マルバハギ
右 鞍岳を振り返る
|
 
左 コニユリ、
ワレモコウ、
ヒソバシュロソウ
右 ツームシ山には
先客が
|

左 ツームシ山山頂
四等三角点
銭亀団地 1060.48m
右 アソノコギリソウ
|
 
左 ヤマボウシの実
右 孫岳へヤブコキ |
 
ハアhコグサ |
 
左
右 まご岳山頂
|
 
左 ツームシ山へ
登り返し
右 オトギリソウ
|
 
キンミズヒキ |
 
左 ホトトギス
右 鞍岳山頂
|
 
左 子岳と女岳
右 ネジバナ
|
 
左 ギボウシと鞍岳
右 女岳 |
 
マツムシソウ |
 
左 子岳へ
右 ここもヤブ
|
 
左 子岳へ
右 女岳、鞍岳を
振り返る。
|
 
左 ツームシ山を望む
右 阿蘇は見えなかった
|
|