≪2019年5月31日≫
ミヤマキリシマは盛過ぎ
杵島岳 1326m
往生岳 1237.5m 烏帽子岳 1336.7m
昨年は5月11日に烏帽子岳に出かけたが少し早すぎたので今回はこの日に出かけた。
草千里(7:45)−杵島岳遊歩道−(8:15)杵島岳−(8:40)鞍部−(8:55)1260mピーク−(9:05)往生岳−(9:30)鞍部
−(10:10)古御池火口群展望台−駐車場−(10:40)烏帽子岳登山口−(11:25)烏帽子岳−(11:41)草千里下降点
−(12:10)草千里−(12:25)駐車場 |
左 曇り空の下
草千里駐車場から
歩き始める。
右 杵島岳遊歩道へ
|
左 烏帽子岳を
振り返る
右 ミヤマキリシマ
越に見る鞍岳
|
左 杵島岳を望む
右 杵島岳1326m山頂
2016年4月14-16日の
熊本地震で山頂には
あちこちに亀裂が
入っている。 |
左 お鉢を右へ
右 杵島岳火口跡
|
左 往生岳
3つの峰からなり
三角点は中央の
峰にある。
右 杵島岳から
鞍部に下る |
左 手前のピークから
中岳を望む。
右 往生岳火口跡
|
左 往生岳三角点
往生岳には
ミヤマキリシマの
幼木があるが
野焼きのためか
焼け焦げていた。
右 烏帽子岳と杵島岳
|
左 鞍部まで下る
右 古御池火口群の
縁を歩く
|
左 途中で見た
ミヤマキリシマ
右 古御池火口群
展望台へ向かう
|
左 眼下には幾つもの
火口跡が
右 ミヤマキリシマ
群落 |
左 火口の縁の
ミヤマキリシマ
右 雨がポツポツ
降り始め雨具を
着ける。
|
左 烏帽子岳登山口
雨がポツポツ
降りどうしようかと
思ったが山頂も
見えるので登る事に
右 烏帽子岳
草千里には馬が
|
左 登山路
右 ミヤマキリシマは
花付が極端に悪い
|
左 草千里を望む
雨もやんだ。
右 烏帽子岳
昨年は三角点へは
行けなかったが
う回路ができて
いた。 |
左 南側は崩落が
凄くいくつもの
治山ダムができて
いる。
右 御竃山への
縦走も困難に
|
左 中岳を望む
右 通れるように
なった草千里への
道を下る、
|
左 崩落で通れな
かったあとも
修復されていたが
要注意
右 団体さんが
登っていく。 |
左 山頂は時折
雲に隠れる
右 草千里には
黄色い花が
咲いていた。
|