≪2014年3月8日≫ 咲き始めたマンサクを見に
この時期、霧島の大浪池ではマンサクのトンネルがみられるという、というわけでMishanさんらに同行
鹿児島のIさんの案内で霧島を歩いた。大浪池だけでは物足りないだろうとのご配慮で硫黄山から、
韓国岳に登り、避難小屋に下り、時計回りに大浪池を一周、えびの高原に出て、えびの池巡り、白鳥山登山と
いういつも通りの健脚コースであった。
硫黄山登山口(8:30)−(10:00)韓国岳−(10:55)避難小屋−時計回り−(11:30)昼食(11:50)−(12:40)大浪池
−(13:40)分岐−(14:30)国道−(15:12)二湖展望台−(15:30)白鳥山−(16:05)六観音御池展望台ー(16:35)登山口 |
|
マンサクと大浪池、韓国岳 |
左 硫黄山へ
リーダーは
熊本のMishanさん
案内は鹿児島の
Iさんに
大分、宮崎、福岡から
9名で出発
右 不動池を振り返る
風が冷たい
|
左 賽の河原
めざす韓国岳には
青空が広がり
右 硫黄山
硫黄採掘の石積が
残りかっては噴気に
あふれていたが
今では水蒸気も
あがっていない、
近くにあった市営
露天風呂も10年前
から湯温が下がり
閉鎖されている |
左 霧氷の山頂へ
山頂近くでは
霧氷も見られた
右 霧氷越に望む甑岳
霧が流れて展望は
これだけ |
左 お鉢
右 韓国岳山頂
三角点
1時間半で到着
新燃岳のドーム状の
蓋を見たかったの
だが霧で展望なし
|
左 大浪池へ下る
展望もなく風も
冷たい、早々と
下ることに
右 木段を下る
急坂の下りだが
延々と木段が設置
されている、
登るのも大変だが
下るのも気を使う |
左 木段が続き
登山道の荒れは
防がれている
右 韓国岳避難小屋
下る事40分
大浪池の登山口でも
ある、避難小屋着、
近くにベンチもあり
休むのにはいいが
今回は通過、左へ
時計回りに行く |
左 新燃岳と
高千穂峰
途中から望む
蓋は見えないが
蓋からあがる噴気が
望めた
右 マンサク
下ってきたら
韓国岳の上に青空が
ちょっと悔しい瞬間
満開のマンサクも
|