目次に戻る
≪2025年3月23日≫ 上仏来山 685m 英彦山花巡り
      英彦山で春の花が咲き始めた、花巡りだけではさみしいので上仏来山に登ってきました。
          別所駐車場(10:50)=(11:03)奉幣殿・ミツマタ−(11:20)九大研究所−(11:28)分岐−
          (11:43)上仏来山−(12:22)花園−(12:36)花見ヶ岩公園−駐車場−(12:48)

 道の駅「原鶴」の
 菜の花畑



左 旧参道脇の
 第一番札所


右 荒れた参道

左 奉幣殿




右 池にいるのは
 鯉だとばっかり
 思っていたが
 ニジマスだった。

 ミツマタ


左 九大生物学研究施設



右 往時を偲ばせる
 石垣。



左 苔むした木橋


右 上仏来山への分岐


左 松林を行く。


右 最後の登り。

 
上仏来山、山頂には
 石祠があり石仏が
 祀ってあった。

左 山名標識が
 あるだけで
 三角点はなかった。


右 展望は樹間から
 わずかに見える
 だけだった。

左 帰りに寄った
 岩窟。



右 駐車場前の
 花見ヶ岩公園へ。

左 英彦山を望む。
 


上仏来山
 


 ミスミソウ


 セリバオウレン
 


 ホソバナコバイモ

 上仏来山 2008年11月15日                       目次に戻る