目次に戻る
平治岳 1643.0m 大船山 1786.4m
≪2017年6月9日≫ミヤマキリシマ咲く九重の山
ミヤマ詣で最終章、
今年、由布山系、雲仙、霧島とミヤマキリシマを見に行ったが来週は所用があり今回が最終章、となればやはり平治岳と早起きして4時前に家を出たが九酔渓入口で通行止、やむなく四季彩ロード経由で男池駐車場に向かいました。
男池(6:10)−(6:40)かくし水−(7:05)分岐−(8:15)平冶岳(9:10)−(9:30)大戸越−(10:30)北大船−(11:10)大船山(11:40)−(12:10)段原(12:35)−(13:05)大戸越−(14:05)ソババッケ−(15:00)男池
定点からみる三俣山、やはり圧巻です
男池駐車場 6時というのに手前の駐車場は満車、やむなく奥の駐車場に駐車
ケヤキの大木 歩き始めてすぐ森さん親子にばったり、一緒に歩くことになり元気百倍です。
東尾根へ 北尾根が通行止めのため利用者が増えています。
前の人の靴の裏が見えるほどの急坂が続きます
由布岳 急坂を登ること1時間10分山頂はすぐです。
平治岳山頂 ピンクの絨毯 久住山、三俣山のパノラマが広がる。
大船山 北大船もピンクに染まる
坊がツルを背に
男池駐車場 満車です
マサリン いつも元気です。
絶景ポイント 9時前ですが多くの登山者で賑わっています。
南峰へ移動、北峰を望む。
大戸越を見下ろす。
シロミヤマ
花の斜面を振り返る
大戸越から平治岳を振り返る
登山者で賑わう大戸越(うとんこし)
平治岳を振り返る 登山者の列が続く。
貴婦人 オオヤマレンゲはまだ蕾
イワカガミ
北大船の一角に到着
北大船山 1706m
平治岳を振り返る。
阿蘇根子岳、白口岳
三俣山と北大船
大船山 32回目の山頂です。
北大船と平治岳
御池 九州で一番早く紅葉が見られる所です。
紅ドウダン
マイヅルソウ
米窪越に望む大船
米窪の縁を行く
今回池はない
クサボケ
今や見頃
大戸越へ戻る。
大戸越から樹林の中のガレ場を下る。
風穴からの道と合流
ソババッケ
大戸越を振り返る
今年も見事なミヤマキリシマを見ることができました
。
参考
平治岳・大船山 2016年6月
目次に戻る