目次に戻る
≪2023年9月16日≫ 立烏帽子 1299m 池の段 1279m 比婆山 1264m 烏帽子山 1225.1m
         
大山に登る前日、比婆山にいきました。ホツツジやブナの紅葉には早いものの見事なブナ林を歩きました。
         ホツツジの花が残り、キバナアキギリ、ウメバチソウ、アケボノシュスランの花を見る事ができプレ登山に
         しては満足の山行でした。
  比婆山のブナの純林を行く


左 伯耆大山に登る会
 足慣らしに比婆山へ


右 立烏帽子登山口

左 ブナの純林を行く


右 akebonosyusurann



左 ヒヨドリバナ


右 ジイソブ
  花の終わり

左 アキチョウジ


右 ジグザグに登る

左 比婆山系の最高峰
 立烏帽子1299m



右 オオカメノキの実

左 池の段を望む



右 トリカブト

左 フウロ




右 ワレモコウ

左 リンドウ



右 ウメバチソウ

左 立烏帽子を背に



右 池の段

左 アキノキリンソウ


右 ホツツジ

左 キュウシュウ
  コゴメグサ


右 ハギ

 見事なブナ林を行く


左 越原越
 


右 比婆山へ登り返す


左 古事記の道の案内


右 日南山

 比婆山御陵
 伊邪那美命を
  葬ったという

左 烏帽子山まで行く




右 比婆山を振り返る

 

左 烏帽子山頂広場



右 産子の岩戸

左 ホトトギス




右 手洗い?

左 越原越に戻る



右 立烏帽子を巻く
 ように行く

 キバナノアキギリ


左 サラシナショウマ


右 登山口へ

左 千引岩
 この世と冥土の
 境界?


右 全引岩口上

左 登山口へ」



   比婆山 2007年10月                                目次に戻る