目次に戻る
  由布岳 1583.3m 飯盛ヶ城 1067m
≪2016年8月26日≫ 熊本・大分地震で登山禁止となったが解禁されて
 
        今年4月17日の地震で登山禁止となっていたが8月6日登山解禁となったという、どんな様子か確かめたいし
          そろそろ秋の花も咲き始めているのではと思い出かけました。
             登山口(6:10)−合野越(6:45)−またえ(7:50)−(8:15)西峰−鞍部(8:35)−(9:10)東登山道合流
             −(9:20)東峰−(9:32)またえ−(10:35)合野越−(10:50)飯盛ヶ城−(11:35)登山口

左 正面登山口から
 飯盛ヶ城と由布岳
 雲一つない青空




右 樹林帯を行く

左 合野越
  木がのびて
 飯盛ヶ城は
 山頂だけしか
 見えません


右 フェンス
  鹿の食害から
 護るための
 フェンスができて
 いました。
  

左 樹林帯を抜ける



右 手前から飯盛ヶ城
 雨乞岳、倉木山
 傾山、祖母山も
 望め,久しぶりの
 大展望でした。

 九重連山と涌蓋山  素晴らしい展望でしたが1時間後には隠れてしまいました

左 由布岳山頂を
 望む
  


右 登山道
 いつもは石ごろの
 道だが解禁に
 合わせ刈られた
 カヤが敷かれ
 足に優しい
 

左 西峰を望む
  4月の地震で
 崖崩れが起きて
 いた。



右 西峰への稜線
  登山道の崩れは
  ないようです

左 鎖場
  ここ地震の
 被害はありません




右 西峰

左 この岩は
  鎖を伝って
  トラバース
  先行者が2人
  いました



右 登ってきた尾根を
  振り返る
 雲がわいてくる
 展望もこれまで

左 山頂を望む


右 東峰を望む
   由布岳の三角点は
  西峰にありますが
  岩場もあって
  ファミリー登山には
  無理です

左 お鉢越しに望む
 内山、鞍ヶ戸、鶴見岳



右 お鉢巡りへ
   地震の影響も
   知りたくて
  
  ここまでの途中
 一か所崩落して
 いました
  

左 滑りやすい
 ザレ場の道を
 鞍部まで下り
 岩場に取りつく



右 ホソバノヤマハハコ
   岩場に咲いて
  いたものです

左 フクオウソウ




シモツケ

左 東登山口からの
  道と合流




右 メイゲツソウ

左 東峰
  登山道の右側が
 崩壊、
  頭上注意の
 岩がなくなっていた




右 東峰山頂
   西峰もでしたが
 山頂は羽アリが群れて
 休む何処ではなく
 早々に下りました

左 またえ
  ここで休息



右 飯盛ヶ城
   西峰のお鉢巡り
 コースには
お花畑
 あったのですが
 花は少なく
 ヒゴダイを期待して
 合野越から登って
 きたのですが
 ここにもありません
 でした。
 

左 飯盛ヶ城、
  由布岳を振り返る




右 由布岳とヒゴダイ
 由布岳2013年7月  これまでの由布岳 4月・6月    由布岳・飯盛ヶ城 2014年10月        目次に戻る