目次に戻る
≪2018年5月5日≫ 瀬戸口谷遡行 夏木山へ
  大崩は岩峰だけではない。今回は大崩の谷の一つ瀬戸口谷を遡行し夏木山の山頂に立ち縦走、喜平越から下った。今年は花が早くアケボノツツジは既に散っていたがミツバツツジやシャクナゲはまだ見頃だった。花だけでなく透き通る清流とブナの新緑を楽しむことができた。
 登山口(6:25)−(6:55)大崩山−(7:20)湧塚分岐−(8:40)スラブ−(9:07)三里河原−(9:20)吐野−瀬戸口谷−(10:15)黒岩滝−(10:21)分岐−(10:40)縦走路−(11:12)要山−(11:20)夏木山(12:10)−(12:33)要山−県境尾根−(13:00)1312mピーク−(13:40)1298mピーク−(14:28)喜平越−降下点(14:35)−分岐(15:30)−(16:55)登山口
 瀬戸口谷を遡行

 大崩山登山口

 大崩山荘

 頭上を覆うヤマツツジ

 岩場をトラバース

 湧塚分岐

 湧塚

  喜平谷を横切る

 スラブをトラバース

 スラブを見上げる

 ササユリ

 三里河原

  ミツバツツジ

 三里河原

 緩やかな清流

 吐野から瀬戸口谷へ

 清流に映るヤマトモたち

 渡渉

 

 谷も狭まる

 ミツバツツジと新緑

 渓流となる

 黒岩滝

 滝を巻く

 滝上へ

 尾根に取りつく

 ブナ林を行く

 縦走路はまもなく

 木陰で休息

 シャクナゲ

 見頃のシャクナゲ

 要山から夏木山へ

頭上を覆うはずのアケボノツツジも少なくなっていた。

残った花も傷んでいました。。

 夏木山山頂

 大崩の岸壁

 県境尾根、1312mピーク、木山内岳、桑原山 右端は大崩岸壁

 1312mピーク

 大崩山の岸壁

 縦走路を行く

 木山内岳 今回はパス

 ミツバツツジ

 喜平越へ

 喜平越

 喜平谷へ下る

 荒れた喜平谷

 分岐に戻る

 登山口に戻る
 夏木山 2014年5月   夏木山 2008年5月   目次に戻る