目次に戻る
≪2021年9月18日≫ トリカブトを見に 切剥 1578m  菅 1475.8m  遠見山 1268m
        
脊梁の七編巡りや天主山はトリカブトの群落があることで知られこの時期は見事な花咲かせる。椎葉からの交易道は
        白岩を経て鞍岡にいたる霧立越と、雷坂から高岳、三方山、遠見山を経て矢部に至る向霧立越があるが今回は遠見山
        登山口から三方山に至る那須往還を歩きトリカブトの群落地を訪ねた、あいにくの霧の中ではあったがピンクの
        トリカブトを探し日頃は歩かない尾根を歩きトリカブトの群落を楽しみました。
  石灰岩の尾根に咲くトリカウト


左 道の駅通潤橋に
 集合


右 遠見山登山口

左 旧那須往還
  遠見山登山口


右 ジグザグに登る

左 自然林の尾根を
 行く。



右 見上げる先には

左 倒木を乗り越える



右 久保の憩い
 稲積山分岐


左 荒れた林道を行く


右 広場で昼食休憩

左 広場から切剥へ


右 切剥山頂
 霧で展望はない


左 尾根を下る
 倒木を潜る




右 トリカブトが
  ちらほら

左 林道支線終点


右 林道終点から
 天主山への登山道を
 離れ尾根を行く。
 

左 トリカブトの
 群落のなかで


右 花の中で

左 石灰岩の尾根に
 咲くトリカブト


右 ブナの木もある

左 1514mピーク
 手前から登山道へ
 下る。


右 林道支線終点まで
 戻る。

左 広場に戻る



右 荒れた林道から
 旧那須往還を行く

左 尾根の途中の
 三角点「菅」
 


右 遠見山分岐

左 遠見山山頂


右 矢筈岳

左 分岐に戻る



右 登山口に戻る
  途中で見た植物

左 実になった
  ヤマシャクヤク



右 五弁と四弁の
 アケボノソウ
 

左 シコクママコナ



右 ヤマボウシの実

左 サラシナショウマ




右 マツカゼソウ

左 三鈷茸















右 クチベニタケ

左 トリカブト









 トリカブト白


 トリカブト ピンク
 2018年10月 稲積・切剥・遠見山   2013年9月 天主・切剥・遠見山   2010年10月 矢筈・遠見・稲積山
                   目次に戻る