目次に戻る
  扇ヶ鼻 1698m 久住中岳 1791m 稲星山 1774m 久住山 1786.5m
≪2018年6月2日≫ ミヤマキリシマ咲く、くじう山巡り
   今年のミヤマキリシマは例年に比べて10日以上早く既に見頃でどこも花付がいいという。前日平治岳、大船に登りミヤマキリシマを満喫したがどこも素晴らしいという。長者原に泊り、三俣山に登る予定でいたが中岳、稲星も素晴らしいというので三俣山は翌週行く事として扇ヶ鼻、中岳、稲星、久住山へと周回しました。扇ヶ鼻はまだ蕾が多かったが他は見頃でした。
 牧ノ戸峠(4:30)−(5:35)分岐−(5:55)扇ヶ鼻−(6:40)避難小屋−(7:22)中岳−(7:55)東千里−(8:10)稲星越−(8:33)稲星岳−(8:50)天命水−(9:20)久住山−(10:03)避難小屋−(11:25)牧ノ戸峠
  稲星南斜面

 牧ノ戸峠黎明、4時半というのに駐車場は満車。

 17夜の月明りの下、歩き始める。

 涌蓋山と牧ノ戸峠、駐車場は満車。

 日の出を迎えた扇ヶ鼻

 朝日を浴びるミヤマキリシマと夜明けの月

 扇ヶ鼻 ミヤマキリシマは蕾が多い。

 傾山から祖母山の稜線。

 涌蓋山

  御池 扇ヶ鼻から中岳をめざす。

  久住中岳

  由布岳と平治岳

  三俣山

 久住山 御池

 稲星山

 
中岳を振り返る。

 中岳の花の斜面

 由布岳と平治岳

 大船山

 稲星越と稲星山 

 稲星越から稲星をめざす。

 中岳と三俣山

 鳴子山

 稲星山山頂へ

 稲星南斜面

 荒地に育つミヤマキリシマ

 久住山へ

 天命水から久住へ登り返す。

 東千里を望む

 久住南面と稲星山

 久住山へ

 次々と登ってくる登山者

 車であふれる牧ノ戸峠と涌蓋山。
 扇ヶ鼻・中岳・稲星山・久住山 2016年6月     目次に戻る