目次に戻る
  
九重 星生山 扇ヶ鼻      
 ≪2009年6月14日≫ ミヤマキリシマを見に
      大曲から星生山に登った、大曲には7時半に着いたのだが、かなり先に駐車することになった。
 

左 ミヤマキリシマで
     染まった星生山

 右  展望(乳首)岩
    このあたりは
    既に終わっている

左 コケモモ
  あちこちで咲いて
  いた。

右 黒岩山 と
    涌蓋山

 
左 硫黄山
    風向きに
  よっては臭いが
  この日は北風
  だった。

 右 三俣山
   左にわずかに
   見えるのが
   由布岳

左 昨日登った
    大船山
  
  
右 硫黄鉱山跡

 左  星生山頂を
    望む


  右  山頂へ
    ここらあたりは
    まだ見頃
   

 花も見頃
 天気も上々
 久住中岳
 稲星山
 久住山
 祖母・傾も
 

 左 星生山
  山頂直下の
  ミヤマキリシマ

 右 尾根を行く
      登山者

 左 阿蘇山と
     扇ヶ鼻
   あまりの見事さに
  扇ヶ鼻にも

 右 池に映る
    ミヤマキリシマ

 左 扇ヶ鼻へ

  右 扇ヶ鼻
   ≪2004年6月13日≫ 大曲から登る

左 山頂を望む

 右 長者原方面
 
左 硫黄山は立入
  できないので
  大曲から登る

右 硫黄山
 風向きによっては
 硫黄の臭いが
 します


左 コケモモ
 ミヤマキリシマは
 少なかったものの
 コケモモが
 咲いていた。


 北側は岩が
 つらなって
 いる。


 阿蘇山
  阿蘇を見ながら
  山頂へ向かう人


 涌蓋山と
    長者原
 星生直登道には
 ミヤマキリシマも
 多く、
 シャクナゲや
 ドウダンツツジも
 見られる。
  

右 由布岳
 この岩場付近にはミヤマキリシマが多く、
 例年ならピンクに染まるのだが


 かっての主要ルートを歩きました。
 牧ノ戸まで車道がのび今は登るひとも少なく静かな
 山行が楽しめます。
 ただ登るのは一苦労です。牧ノ戸峠から大曲までは
 歩いても30分程度です。
  

 星生山への道は北千里からの手前から尾根筋に登る道,
 直接山頂に至る道などいくつかあります。
  横断道路の大曲から登る道もあり、このコースは
 ミヤマキリシマだけでなくシャクナゲもあります。
  山頂から真北の尾根への道もあり、途中には温泉が湧いて
 いるところもあったのですが現在は硫黄山の噴火のため
 立ち入り禁止のようです。

  山麓の池溏、シャクナゲ、山頂近くのハイビャクシン
  山頂からの展望、くじゅうには貴重な岩場歩き、
  冬、南面には結構積雪があり雪上遊びもできます。

  

   
花の星生山 2005     冬の星生山へ

   
紅葉の星生山へ

  
2012年現在大曲からのルートは閉鎖されています
                                         目次に戻る