目次に戻る
  
九重 星生山 紅葉と岩場もある山      
 ≪2009年9月5日≫ 初秋の星生山
     9月半ば立山に行こうと思っている、今回は初心者も同行予定、というわけで岩場もある星生山を選んだのだが。
 
左 イタドリ咲く
   西千里を行く

 
右 ワレモコウ
  これだけあると
  見事。

左 フクオウソウ
  

右 ママコナ

 
左 コケモモの実
   小さいけど
  甘酸っぱい
  リンゴの味がする

 右 星生山へ
   岩場を行く。
 ≪2008年10月26日≫ 紅葉を見に
     2008年のくじうの紅葉最盛期には上州の山にいき、その機会を失ってしまった。しかしくじうのドウダンツツジの赤い紅葉見たさに
    曇り空の下、雨を覚悟して星生山でかけた。同じ思いの人々が多いのか牧ノ戸の駐車場は満杯、登山道も人であふれていた。
 
左 登山路から見た
 沓掛の斜面の紅葉も

右 沓掛山を行く登山者
  ドウダンツツジの
  紅葉が鮮やか


左 沓掛から見た
  三俣山
   曇り空ながら
  ドウダンの紅葉が
  鮮やか、登山者は
  多くハングルも
  とびかう。
  

右 扇ヶ鼻
  登山路から
  右下のナベ谷の
 紅葉も始まる。
  これからが本番
 

 
左 猟師岩山を望む
  ナベ谷の紅葉が
  錦秋をなす

 右 星生山取付き
  上部は終わりつつ
 あるが下部は見頃
 青空がほしい
 紅葉をみるため
  西端から登ることに
 する。
  

左 星生山西端
  取付付近から
 黒岩山を望む
 

右 星生山
 久住山をめざす
 行列をあとに
 星生山へ

 左
池溏付近
   周辺の紅葉は今が盛りだが
  雨も降り出す。
   

 左 池溏
  眼下の紅葉が見事

  右 扇ヶ鼻を望む

 左 久住山
   星生の途中から
   どこから見ても
   この山は端整

 右 牧の戸峠
   駐車場は満杯
  登山者だけでなく
  観光客も多い。
   かなり手前に
  駐車した。
  早めの下山だった
 ので長者原のヘルス
 センターでで昼食と
 した。
  冬の星生山へ   花の星生山
                                         目次に戻る