目次に戻る
≪2022年3月25日≫ 南九州         

 出水鶴渡来地

 まだ鶴が残って
 いた。

 吹上浜
 47kmの砂浜が
 続く。

 番所鼻

左 伊能忠敬が
   絶賛の碑


右 岩礁に囲まれた
 入江を一周できる

左開聞岳の展望が
 素晴らしい。



右 貝殻には願い事が
 

左 西大山駅
 JR日本最南端の駅
 観光客が多かった。

 

右 長崎鼻へ
 佐多岬、都井岬の
 寂れ様は目を覆う
 ものがあるが長崎鼻
 はまだいい方だが
 こんな店も

左 長崎鼻から望む
 開聞岳


右 長崎鼻灯台

竜宮神社


右 指宿温泉

左 都井岬
  オキナグサを見に


右 オキナグサ
 馬と一緒に撮りた
 かったが近くに
 馬はいなかった

オキナになりつつ
 あるものも




登って来た尾根を
 振り返る。


左 廃墟となったホテル
 かって多くのホテル
 があったが井岬観光
 ホテルは解体撤去
 されたもののいまだ
 多くのホテルが廃墟
 となって残っている。 岬のあちこちに
 いた。


右 岬馬


左 岬馬


右 都井岬灯台は
 工事中だった。



 飫肥城址

左 大手門


右 旧天主台跡へ

左 旧天主台跡



右 小村寿太郎記念館
 小村寿太郎は飫肥藩
 の下級武士で外交官
 となり不平等条約、
 ポーツマス条約の
 交渉にあたった事で
 有名、156cmの体躯で
 一歩も引くことは
 なかったという。
 吉村昭の小説、
「ポーツマスの旗」に
 詳しい。

  1999年9月
     佐多岬

左 この時すでに
 かなり寂れていた。
 


右 佐多岬灯台

 1981年9月都井岬

左 髪も黒かった。


右 ソテツの雄花



左 1999年10月
   都井岬灯台
 このころ観光客も
 多かった。


右 岬馬と志布志湾
                                              目次に戻る