目次に戻る
   天主山 1494.1m 切剥 1578m 遠見山 1268m
 ≪2013年9月28日≫ 鴨猪登山口からトリカブト咲く天主山へ
   
トリカブトの群落とといえば、山犬切峠や水上越が良く知られているが、そのトリカブトを見るために、
    Mishanさんらに同行、総勢12人で天主山、切剥、遠見山へと周回しました、期待通りのトリカブト
   、展望、ブナの林を満喫、今年3回目の天主山でした。

  (6:20)佐俣の湯(7:00)=鮎の瀬橋=菅林道=駐車地点(8:05)−(8:25)取付−(9:35)天主の舞台−(10:20)分岐−
   (10:35)トリカブト群落地−(10:55)天主山−(11:30)昼食(12:00)−(12:35)林道終点−(12:52)分岐−(13:06)切剥−
   (13:33)久保の息−(13:50)久保の憩−(13:55)林道終点−(14:20)分岐−(14:40)遠見山−分岐(15:10)−(15:15)林道終点−
   (16:03)穴谷−(16:45)分岐−(16:55)駐車地点=佐俣の湯    歩いた距離 20km 行動時間 9時間


左 菅(鴨猪)林道
   駐車地点
  2台の車が
 停まっていました


右 鮎の瀬新道
   取付き
  ここが一番の
 急坂でした 
  天主山へは
 椎矢峠からが
 楽だが熊本県側
 からは椎矢林道が
 通れないため
  このコースが
 主流となっている
  


左 急坂を登る
  照葉樹の森を
 一直線に登る


右 天主の舞台
    1194m
  登山口から
  1時間10分
 正面に登る尾根が
 見えます
 ここまでせっかく
 登ったのに少し
 下ります。

左 ブナの尾根を登る
  笹が枯れて
 展望が得られます


右 甲佐岳、一夜畑
  遠く雲仙も
 見えました。


左 天主山
  あと1時間は
 かかるでしょうか


右 小松神社からの
  道と合流
 このあたり気持ち
 良いブナの尾根です


左 登って来た
  急坂を見下ろす


右 トリカブト群落
 5月にはシャクヤク
 の群落だった所です
  群落はまだまだ
 序の口です。


  白いトリカブト
  数株みました


左 天主山
  登山口から
 2時間半
 椎矢峠から登って
 来た人たちも
 いました。


右 石灰岩の尾根を
  行く

左 トリカブトの
  群落を行く
  尾根では葉が
  枯れ始めて
  いました。

  
右 露岩地帯
  展望は良かった
 が、風が吹きやや
 冷たい、国見岳は
 雲のなかでした。

左 この青が妖しい


右 ヤマシャクヤクの実
  


左 尾根を行く
  石灰岩の大岩


右 トリカブト群落
  まだまだ続きます


左 茸
  椎茸に似ているが
 それは危ない!


右 ドリーネ

左 遠見山、椎矢峠
  分岐
 天主山から1時間半
 矢印は九州脊梁
 トレイルランの
 ための標識


右 切剥三角点
  樹間の山頂で
  展望はなかった。


左 そろそろ紅葉も
  

阿蘇山展望
  展望のよい
 荒廃した林道に
 出る。

左 荒廃林道を行く
   道は水平に近い


右 久保の息
    地図上の


右 久保の息から見た
  祇園山
 ここは展望も良く
 かって那須往還を
 往来した人たちの
 休息所だったの
 だろう


左 地元のひとのいう
  久保の息(憩い)
 地図上の久保の息
 から15分、
  稲積山の分岐に
 なっています。

左 椎矢峠からの
   荒廃林道終点
 九州脊梁トレイルラン
 の標識、
  山都町主催で29日
 開催、35kmを7時間の
 時間制限ありだとか
  昨年は370人が参加
 350人が完走したとか


右 遠見山へ
  


左 遠見山
  天主山分岐から
  1時間40分


右 林道へ
  赤テープを頼りに
  尾根をトラバース、
  谷に下っては
  いけません


左 林道終点
  尾根から5分
  あっけなく
  荒廃林道へ
  出ました。


右 荒廃作業小屋
  かっては伐採作業で
  賑わったのだろう

左 森林鉄道跡
  石積みが残って
 いる。


右 未だ線路が残り
 往時が偲ばれます


 これについては
 九州ヘリテージ
 
内大臣森林鉄道
  
・鴨猪支線
  
詳しい報告が
  あります。


左 菅林道穴谷橋
  鴨猪林道という
 のは通称らしい。
  道は緩やかで
 歩いてもなかなか
 高度が下がらない。
 内大臣森林鉄道
 鴨猪谷支線の跡の
 ようだ。
  地図に残る破線の
 一部は軌道跡か?


右 穴谷
  林道のほぼ中間点
  


左 登山口分岐
 約7kmの長い林道
 歩きのあとようやく
 登山口分岐に戻り
 ました


右 荒廃林道を歩くこと
  2時間弱
 ようやく駐車地点に
 着きました。

 トリカブトを見、
未踏だったコースを
歩き満足の山行で、
Mishanに感謝です。
      ヤマシャクヤク咲く天主山 2013.5                    目次に戻る