目次に戻る
≪2025年5月1日≫ 高峠 721.5m
    
指宿に行く前に高峠に行ってきましたがツツジは盛りを過ぎていました。指宿へは垂水から
    フェリーで鴨池港まで行きました。指宿の知林ヶ島は干潮でチリリンロードができていましたが
    雨で歩くのは断念しました

左 高峠つつじヶ丘
 公園案内。


右 山頂を望む

左 花は高峠やや盛りを
 過ぎていた。


右 山腹をまくように
 遊歩道を行く。





右 ここがきつい

左 桜島を望む



右 高隅山方面

左 周回コースへ


右 公園を望む



左 フジの花が
 咲いていた。




右 山頂を振り返る

左 公園東屋


右 山頂を振り返る

左 タルミズフェリーで
 鹿児島市鴨池港へ


右 桜島

左 知林ヶ島案内


右 知林ヶ島
 大潮の干潮で
 チリリンロードで
 繋がってはいたが
 雨で歩くのは断念。
  チリリンロードは
 800mの砂地で歩き
 にくく往復1時間
 近くかかるらしい。

 翌日は好天

左 知林ヶ島
 チリリンロードは
 波の下。


右 公園から望む
 魚見岳、あの上から
 知林ヶ島を見て
 みよう。

  知林ヶ島
 チリリンロードが
 見える。

 指宿方面

 開聞岳
                                            目次に戻る