≪2023年5月11日-14日≫
台湾へ その1
コロナにより行けなかった 海外旅行が解禁されたが円安が進み気軽には行かれなくなったとなると安近短で
福岡かから2時間半足らずで行ける台湾に出かけました。 |
|
蓮池潭 |
|
5月11日
左 桃園空港へ
ため池が多い。
右 バスで台中に移動 |
左 日月潭
右 文武廟へ
|
文武廟
|
左 天井も細かい
彫刻がなされ
極彩色に彩られて
いる。
右
|
左
右 日月潭を望む
|
左 夕食ははもちろん
中か
右 屋台
|
3月12日
左 宿泊西悠飯店
CU HOTEL
右 台湾はバイクは
重要な交通手段
朝夕通勤のバイクが
集団で通る、大型
バイクは見なかった
|
左 元保宮
右 朝からお参りする
人が多い。
|
玉皇上帝
廟や宮では一人
だけでなく複数の
人が祀られている
|
左 宝覚寺
日本時代に造られた
禅寺、保存のため
コンクリートの
建物で覆われている
右 巨大布袋様 |
左 パラミツ
世界最大の果物で
70cm、4-50kgに
なることもあると
いう。
右 バナナ
境内には第二次
世界大戦で亡く
なった台湾人や
日本人の慰霊碑が
ある。
|
左 鄭成功像
日本名田川福松
日本人の母と中国人の
父との間に平戸で生ま
れのちに中国にわたり
当時オランダの統治下
にあった台湾を開放し
たことで英雄となって
いる。
右 鄭成功を祀る
延平郡王祠
日本統治時代は
開山神社になって
いたという。
|
左 明延平王
鄭成功を祀ってある
右 鄭成功の母
田川マツも祀られて
いる。
|
左 台湾リス
右 ガジュマル |
左 下淡水渓鉄橋
大正12年(1923)に
造られ橋長1526m
当時は東洋一の
鉄橋だったと
いう、一部の橋脚は
洪水で失われて
いるが土木遺産と
して保存されている
右 新しい鉄橋を渡る
電車。
|
左 蓮池潭
竜虎塔は工事中で
登れなかった。
右 竜の口から入り
虎の口から出る。
|
左 五里亭
右 春秋御閣
|
左
右 |
左 勝利星村
右 旧日本軍宿舎
|
左 タビビトノキ
右 日本軍幹部宿舎
|
遊覧船にのる |
可動橋
|