≪2015年2月11日≫
膳棚のつららを見に
登山口車地点(8:50)−(9:35)日本庭園−(10:50)大幡前山−(11:15)膳棚(11:30)−(11:55)大幡前山−(12:10)昼食(12:35)−
(12:45)大幡池−(13:30)大幡前山−(14:45)登山口 |
|
膳棚、 最盛期はもっと素晴らしいそうですが、初めての者には満足いくものでした |
建国記念日、高原町は
日本発祥地祭りの
行われ、多くの車が
皇子原公園に停まっていた。
その公園に集合、
林道を登山口まで行く
左 大幡沢登山口
ゲート前に駐車
右 南尾根ルートへ
このルート、
テープもなくIさんの
案内で歩く |
左 日本庭園
巨石が散在
ここで一息
右 岩についたつらら
膳棚のつららへの
期待が高まる |
左 大木
照葉樹の森を
登る
右 急坂を登る
危ういところも
あるが手がかりは
十分 |
左 尾根にでると
展望が広がる
右 岩をまく
ヒカゲツツジが
多く蕾も見られた |
左 大幡前山
1279m
高千穂の峰が
形よく手前に
矢岳と竜王山が
見える
右 山頂から
膳棚を見下ろす
つららが見える |
左 膳棚へ
リュックをデポ
アイゼンをつけて
つららの膳棚へ
右 最盛期はこんなもの
ではないというが
今季では一番という
|
休日とあって多くの
人で賑わっていた、
地元のまっちゃん
夫妻にご挨拶、
案内していただいた
Iさんもさすが地元と
あって多くの人とご挨拶
|
左
気温が上がって
つららの落ちる音が
こだまする |
左 前山へ引き返す
こんなに下ってきたかな
右 大幡池へ
右下に膳棚が見える
|
左 高千穂の峰を
望むところで
風をよけて昼食
右 雪は多くないが
風は冷たい |
左 大幡池
全面結氷を期待したが
氷っていたのは岸辺
だけ
右 クラゲ? |
左
大幡池の岸辺を歩く
春になれば
キリシマミズキの咲く
ところだ
右 尾根に引き返す
入山禁止とは
ある
|
左 下りは
西尾根ルートへ
このコースには
案内標識もテープも
あった。
右 高千穂の峰を見ながら
ザレ場を渡る。
今日もまた楽しい山行
でした。案内にして頂いた
Iさんに感謝です。 |