≪2012年3月24日≫ 速見広域農道の山に 鹿鳴連山縦走
大分県国東半島の根元、日出町と山香町のにある峠越えは鹿鳴(かな)越とよばれ
かって、ザビエルも越えたという鹿鳴連山をCJNさんの報告を参考に歩いた。、 |
左 速見広域農道
速見ICから
広域道路に入る。
右 農道案合図
入口の案内板
山名を追加して
います。 |
左 経塚山
鉄塔の所まで車が入れ
駐車場もある。
アンテナや送電線の
鉄塔は国土地理院の
地図に記載されて
いたが「電子国土」には
記載されていない。
山行のいい目標に
なっていたのに
右 アセビ
まだやっと開き始めた
ばかり。 |
左 登山道
両側は笹に覆わ
れていたたが
右 経塚山 612m
山頂の
ミヤマキリシマ
どれも背が高い。
ミヤマキリシマは
標高800m以上に
分布する600mと
いうのは極めて
めずらしいという。
|
左 七ツ石山を望む
この日は
風が強く漁船も
転覆したとか、
それに寒かった。
右 西鹿鳴越に移動
かって大友宗麟に
招かれたザビエル
も通ったとかで
ザビエル道と
呼ばれているとか |
左 ザビエル道
この少し先まで
林道はあるが
この手前に駐車
あるく。
右 西鹿鳴越
ここを超えて
山田湧水に下ると
いう、
|
左 登山道の倒木
峠から左の縦走路に
入るが昨夜の強風で
倒れた大木が道を
ふさぐ。
右 桧林
登山道も桧林もよく
手入れされていた。
|
左 七ツ石山
523.4m
15分ほどで巨石の
点在する山頂に
達する、三角点も
あり展望もよい
右 百合野山を望む
いまから歩く
山々や右下には
別府湾が望めるが
このひはかすんで
いた、というか
今季初の黄砂か |
左 七ツ石山を
振り返る
右 板川山 603m
(いたご)山
七ツ石から
15分で山頂に達する
三角点はない、
南側の展望が
得られる。 |
左 日出町
展望は霞んで
いまひとつ
右 石積
板川山から最初は
自然林ついで桧林の
中を下り登り返すと
尾根の石積みに出会う
放牧の跡でしょうか |
左 殿様道路の案内
石積の先を左に
曲がるように行く
この案内はここが
殿様道路の意味で
なく、この先に
殿様道路ありの
右 古城山へ
(こじょうのやま)
登山道から右へ
行き、濠らしき
跡を見て山頂に
至る、急坂には
ロープも設置
されていた。 |
左 古城山 550m
(こじょうのやま)
倒木も多く
展望もなかった
右 殿様道へ
古城山から戻り
牧舎跡のある所
まで下る。 |
左 百合野山分岐
地図ではここも
鹿鳴越と記載
されている。
ここは左へ
百合野山をめざす
右 作業道
間伐のために
作られた荒れた
作業道が登山道を
寸断している。 |
左 百合野山
568.7m
三角点があり樹間
から日出が望める
右 日出町
港や街並みが
見えるが霞んで
はっきりしない |
左 城山
南東にみえる
右 七ツ石山(上左)
板川山(上右)
古城山
歩いてきた山を
振り返る。
|