左 山頂はもうすぐ
右 木山内岳
山頂三角点
|
|
木山内岳から大崩山 |
左 大崩山
岩峰群が望めます
右 桑原山
次の目的地ははるか
かなた、200m下って
200m登り返しが
まっています。
|
|
|
|
|
左 尾根を行く
スズタケが枯れ
歩きやすいのですが
倒木も多く荒れています
右 ブナ
芽吹きを迎えていました
|
左 ブナ
ひときわ存在感の
ある、大木です
右 ミツバツツジ
縦走路を彩ります
がしかし、登る途中は
あれほど「キレイ!」と
歓声があがったのに
|
左 桑原山
まだまだ先です
右 倒れそうな木
必死で持ち上げて
みました? |
左 万次越
ここから七年谷に
下れます・
右 桑原山へ
雲が下がって
青空がなくなり
ました |
左 ミツバツツジ
アケボノツツジ
アセビ
右 アケボノツツジ
目の前で咲いて
います。 |
左 桑原山の祠
右 三角点
雲の中で展望は
ありませんでした。 |
左 花に満足
みな笑顔、
この後、起こる
困難をだれも
予想しません
右 七年山へ
山頂手前のピークで
5時間半かかって
登って来たという
カップル状況を聴き
楽勝気分で七年岳を
めざします。 |
左 森の広場
気持ちの良い
鞍部に出ました
右 ブナの尾根
ここまでは快適な
コースでしたが
|
左 七年山
狭い尾根を行ったり
岩をまいたりで
時間がかかります
右 七年山山頂
桑原山から2時間
展望も三角点も
ない山頂です。 |
左 藤河内北ルート
案内をみて
下ります。
右 難所の岩場
ここまでは
よかったのですが
尾根を北へ行き
ピークを越えた後
赤テープを見て
西に下ったのですが
途中でテープを
見失い、とにかく
谷をめざします |
左 なんとか脱出
古い道路跡に
出たのですが
下流側は通れなく
なっていました
右 渡渉
河原にでて
なんとか渡れそうな
ところから渡渉
やっと一息
付きました。 |