≪2018年6月9日≫
ヤマボウシを見に
雲仙九千部岳 1062.4m
ヤマボウシと言えば雲仙、Mishanとその仲間たちが熊本から海を渡ってくるというので前日、家内の実家の諫早に泊まり朝から田代原の駐車場で合流、地元のMIRAさんの案内で北尾根から周回した。ヤマボウシの最盛期には少し早かったがまあまあ楽しむことが出来た。 |
 |
眼下に広がるヤマボウシ
|

Mishanとその仲間たち。
|

Miraさんの案内で北尾根へ
|

岩場はロープにすがって
|

霧が流れ展望はない
|

ヤマツツジは見頃
|

キノコたち
|

イナモリソウ
|

クモキリソウ
|

オオナルコユリ
|

最初の展望岩から
|

展望岩から山頂を望む
|

展望岩 背景の山は猿葉山
|

眼下のヤマボウシ
|

所々に、紅いのも
|

山頂で
|

シモツケ
|

ニシキウツギ
|

ニシキウツギ
|

ドウダンツツジ
|

アリンコ
|

シロドウダン
|

吹越分岐、今回は田代原牧場へ
|

キイチゴ
結構甘かった。 |

咲き始めたアジサイ
|

遊歩道わきの四阿屋で昼食休憩
|

ウリノキ
|

ヤブムラサキ
|

キャンプ場のヤマボウシ
|

九千部岳山頂を望む |

近くで見た赤味を帯びたヤマボウシ
|

平成新山
|
|