≪2014年8月31日≫ 秋の気配の 孫岳
ツームシ山 鞍岳 女岳 子岳
駐車場(8:55)−登山口(9:00)−花コース−(9:45)ツームシ山(9:55)−(10:08)孫岳−(10:30)ツームシ山−
(11:03)鞍岳(11:23)−(11:30女岳−(11:50)子岳−(12:10)登山口
先週、南阿蘇の大矢岳ではマツムシソウが咲き始めていた、北阿蘇外輪山はどうだろうかと出かけてみた。青空とはいかなかったが
雨に降られることもなく、歩くことができた。登山口から近いこともあって多くの登山者でにぎわっていた。 |
|
鞍岳からツームシ山の稜線、起伏もないので30分程度で歩ける。 |
左 登山口
旭志の里から
林道を登って
駐車場まで行った
多くの登山口が
あるがまずは
ツームシ山を
めざす。
右 ワレモコウ
ミヤマキリシマの
多い花コース。
秋を感じさせる
花です |
左 オニユリ
笹原に咲いている
一帯は5月末には
ミヤマキリシマが
咲くところです
右 ママナコ
これも多かった
|
左 ツームシ山へ
まずはツームシ山へ
なだらかな道を行く
アセビが大きく
なって、笹原が
減りつつある
右 ツームシ山頂へ
笹原の登りに
なると展望が
開ける。
あいにくの曇り空
阿蘇五岳は
望めなかった |
左 ツームシ三角点
右 山頂標識と鞍岳
この標識に
孫岳まで10分とあり
行ってみることに
する
|
左 ハギ
まだ咲き始め
右 急坂を孫岳へ
ロープにすがって
下る、途中から
ヤブコキとなる
|
左 ホトトギス
足元のササの中に
右 ギボウシ
ギボウシはまだ
咲いていたが
ユウスゲは終わっていた |
左 アソノコギリソウ
阿蘇の名の付いた
植物は多くはあり
ません、これは
代表的植物です
右 オミナエシ
秋の七草、
まもなく山頂。
秋の七草 覚え方は
はぎ、ききょう、くず、
ふじばかま、おみなえし、
おばな、なでしこ
キキョウ、カルカヤ、
オミナエシ、ハギ、クズ、
ナデシコ、フジバカマ |