≪2006年12月16日≫ 中山仙境
317m 天空の橋無明橋 夷耶馬を歩く |
中山仙境
国東の山の奇岩怪石の山といえば
津波戸山と田原山が代表的だが
標高は低いが中山仙境がある
地図を見ても山名はない、奇岩奇勝で夷耶馬と
呼ばれる。仙人しか通れないほどの狭い岩場で
仙境(峡)の意味だろうか。
地図では夷と記述されている。近くに霊仙寺、
實相院、夷谷温泉がある。
左図(クリックで拡大)
|
左 登山口の
流水プールの
堰堤。ここから
左まわりの
コースをとる
右 まずは杉の中を
歩く、道は良く
整備されている。
尾根まで10分。 |
左 尾根から眼下に
霊仙寺が望め、
その上にも奇岩の
岩尾根が連なる。
散り残った、ハゼや
マユミの紅葉が
鮮やか。
右 さすが仏の里、
国東の山、山中の
あちこちに石仏が
ある。
|
左 岩峰
礫の多い凝灰岩の
大小の石が足場
手がかりとなり
怖いが登れる。
右 鎖場
要所要所には
ステンレスの
鎖が設けられている
|
左 無明橋
二枚の石からなる
石橋、渡るのも
足がすくむが
作った人はさぞ
大変だったろう。
右 展望のよい
岩陰の石仏
|
左 高城
狭い岩尾根を
通って最高点
高城にいたる。
右 展望抜群
惜しむらくは
霞んでいたのが
残念。
|
左 夷耶馬と
呼ばれるように
奇岩、怪岩峰が
続く。登り以上に
気を使い岩場を
岩峰をトラバース
下り。
右 隠洞穴
弘法大師が
祭られている。
ここから
杉林に入り
下山口の県道に
出る。
|
|
近くには霊仙寺があり、近くの公園の楓はいまが紅葉最盛期だった
夷駐車場(12:35)−無明橋(13:10)−高城(13:25)−隠洞窟(13:45)−(14:03)下山口−(14:15)駐車場 |
≪2006年12月16日≫ 猪群山 458m
環状列石(サークルストーン)のある山 |
左 猪群山登山口
林道入り口が
わからず右往左往
やっとたどり着く
右 山頂まで1200米
コンクリート製の
擬似木段で整備
されていた。
|
左 三角点とあずま屋
右 案内板と
入り口の陰陽石
いつの時代の、
何のためなのかは
わからないが
直径約30米の
円型に巨石が
配置されている。
昔から女人禁制と
なっているとの事 |
左 環状列石
神体岩
右 環状列石の中央に
あるくぼみ石
水がたまっている
潮の干満に応じて
満ちたりひいたり
するというが
|
左 ハジカミ山(左)と
尻付山
右 登山道で認めた
ムラサキシキブの実
猪(群山)にも鹿(嵐)にも
登った、次は蝶か熊か
大分には蝶のつく名の
山はないようだから
次は熊群山に。
|
猪群山登山口(15:02)−猪群山(15:33)−(15:38)ストーンサークル−(16:10)登山口 |