契山 403m 2007年1月27日 大興禅寺の北側の山 なにかいわれがありそうだが |
左 林道登山口
大興禅寺へ下る
道もあるらしい
案内板があるには
あるが文字が
消えていた
右 高圧線鉄塔
山家鳥栖線の
40号鉄塔が目安
|
左 山頂
切り払われ
広場となっている
右 大峠から見た
契山
|
大峠 407m 2007年1月27日 筑紫野市の彩りの森 |
九州自然歩道の
九千部と権現山の
間の峠も大峠という
らしいがこれは山
左 彩りの森
林道をはさんで
契山の北側にある
大峠は公園化
されていた。
右 大峠を望む
|
左 山頂
電波反射板があり
近くに送電線の鉄塔も
ある、展望はよい。
右
今回登った
山の概念図
|
権現山 626m 2007年1月27日 九州自然歩道九千部から基山への最初の峰 筑紫野市の山 |
権現山という
山名はいたる所に
あり脊振山系にも
いくつかはあるが
これは筑紫野市
左 登山口
九千部から下って
きた九州自然歩道は
大峠で鳥栖からの
車道を越えて急な
石段を登る
右 権現山は、
尾根の歩道から
百米ほど福岡県側
に入る。 |
左 境石?
右 権現山山頂
樹間で展望は
ない。 |
群石山 201m 2007年1月27日
巨石が散在し石仏がある 基肄養父(きやぶ)八十八ヵ所第二十七番 |
鳥栖市の
アーチェリー場の
手前から林道に入る
左 林道の広く
なった所から
植林地に入る。
すぐに山頂に至る
右 荒廃した石祠
石仏と思ったが
樂器を携えている
吉祥天?だろうか
弁財天とのこと
でした |
左 石柱 石仏もあり、碑文には
阿波国焼山寺第十二番と
あった。阿波の国と
どんな関係が。
右 仏
このところの参拝する人も
ないらしく荒れはてたかんじで
ジュースの缶も錆びて穴が
あいていた。 |
左 岩陰の石仏
天保年間に作られた
基肄養父(きやぶ)八十八ヵ所の
第二十七番十一面観音という。
右 三角点
例によって
宗像・・と書かれた白と、
津留と書かれた黄色の
私標があった。
|
山茶花の湯から東脊振の権現山を眺めました。この温泉の露天風呂からの展望は特筆ものです。 |