目次に戻る
花と九重展望の
花牟礼山 1170m
花牟礼山 1170m ≪2006年4月16日≫
九重連峰展望の山に登りました。
男池=御幸トンネル=牧道舗装終点(10:00)−(10:30)牧道終点−(10:45)展望台−(11:00)山頂
花牟礼山(右)1170mと
ナガミズ山(左)1310m
白泉荘から望む
花牟礼山は登山者が
多いようですが
ナガミズ山は多くない
ようです。
男池付近からの
登山道もありそうですが
この写真の裏側から
登るのが一般的です。
男池から庄内へ向かい
十字路を右へ
御幸トンネルを抜け
左手の案内をみて
林道を行く,舗装が
きれた所で駐車
左 左の林道を
林道終点まで行く。
右 林道終点
ここから尾根に
取り付く
ハルリンドウ、ショウジョウバカマ、キスミレなどが咲いていました。
オキナグサは見つけることが出来ませんでした。牧場にはワラビが伸び始めていました。
左 尾根から見た
花牟礼山東面
土石流のあとが
痛々しい
植林地と
クヌギ林の境界を15分、
展望台に至る。
右 展望台から見た九重
左 展望台から山頂を
のぞむ
ここから山頂までは
わりとなだらかな
草付きの尾根
右 山頂
古い石祠と標識があり
西を除いて展望がよく
眼前に広がる九重連峰は
見事です。
左 由布岳
好天だがやや霞んで
いました。
右 登って来た道
黒岳山麓と
高津原方面
白水湿生花園に
寄りました。
水は買わないけど
どんな花が咲いて
いるかといつも
のぞきます。
左 シラネアオイ
右 ミズバショウ
左 エゾノリュウキンカ
右 ヤマシャクヤクは
一輪だけ咲き始めて
いました。
カタクリは終わり
シャクナゲの蕾が
紅くなっていました。
目次に戻る