目次に戻る
≪2025年7月27日≫ 八幡岳 763.5m  オオキツネノカミソリを見に 下山後 鬼小茄
             八幡岳のオオキツネノカミソリを目的によかやま会の山行で出かけました。
          例年に比べ遅れてはいましたが咲き始めた花を見ることができました。


 八幡峠

左 ハグロソウ


右 杉林を登る

左 見上げる


右 大岩にある
 鎮西八郎為朝
 ゆかりの石祠

オオキツネノカミソリ
咲き始め














右 山頂アンテナ

左 八幡岳山頂



右 有明海の向こうに
 雲仙岳

左 唐津、鏡山も



右 八幡岳神社

左 展望所で


右 雲仙岳、多良岳

左 脊振へ



右 脊振から見た、
 雲仙岳、多良岳

左 雲仙岳



右 アクシバ

左 ネジバナ


右 車谷分岐

左 車谷へ



右 目的の
 オニコナスビ

 年々減少して
  いきます
 





右 来た道を戻る
   八幡岳  2016年7月                              目次に戻る