目次に戻る
       大岩扇山 1691.0m  小岩扇山 711m  
≪2019年9月7日≫ 参勤交代の石畳を歩いて
         
 大岩扇・小岩扇は最初の版では九州百名山に選ばれて登る人も多かったがその後は選にもれて
              登山者も少なくなり荒れているという、そんな山に31年ぶりに登りました。
         


左 登山口の
  影の木集落


右 中央アルクス
 コースの案内

左 八丁坂石畳


右 参勤交代の道の
 案内板
  豊後森藩の
 参勤交代はここを
 越えて塚原を通り
 別府湾沿いに日出に
 でて船で大阪まで
 行き陸路えどまで
 最短31日を要した
 という。

左 苔むした石が
  往時を偲ばせる


右 水場

左 藪に覆われた
 石畳、濡れてなくて
 よかった。




右 八丁峠
 北側からは舗装路が
 来ている。

左 標識を見て
 左へ林道を行く


右 林道が下りに
 かかる所から左へ

左 大岩扇山頂
  豊前坊
 三角点は未確認


右 フォトスポット
 31年前は展望が
 良かった記憶が
 あるがクヌギ林と
 なっていた。

左 展望を求めて
 いくがヤブに断念




右 峠へ戻る途中
 二人が登ってきた。

左 小岩扇へ
 峠から反対の
 荒れた林道に入る


右 暫く行って
  左手の植林地へ

左 藪をこいて
 草原に、
 ここらあたりが
 小岩扇711m地点
 だが標識もない


右 眼下には広場が
 前回登った時は
 自衛隊が幕営して
 いたが。

左 ハハコグサの
 仲間


右 ハギ

左 アソノコギリソウ


右 オトギリソウ

左 アンテナがあった



右 720mピークへ
 草原には自衛隊の
 訓練用の荒れた
 車道があるが
 新しい轍はなかった。

左 ピークから見た
  玖珠市街
 


右 フジバカマ

左 大岩扇


右 サイヨウシャジン





右 703m地点は
 樹林の中

左 三角点をめざす



右 四等三角点
 「小岩扇」695.6m
 

左 くじうの山々は
 雲の中



右 黒岳

左 広場に戻る
 トイレがあった。



右 この木を見て
 林道を目指すが
 藪がまっていた。
     目次に戻る