目次に戻る
≪2021年11月27日≫ 馬口岳 1435m 江代山 1607m
    
10年以上前に登った馬口岳に新登山道から登りました、急登につづく急登で馬口岩の上に立ち雲一つない青空と展望を
     楽しみました。馬口石で休憩ののち馬口山頂を経て鞍部に下りブナの大木の尾根を登り江代岳の山頂にたちました。
     ここからの展望も素晴らしいものがありました。帰りは馬口岳から旧登山道を行き長い林道をライトをつけて歩き駐車地点に
     戻りました。
      久留米(5:00)=馬見原(7:15)=(8:32)馬口岳新登山口駐車場
      馬口新登山口 (8:45)−(9:54)水場−(10:58)サルノコシカケ群−(11:18)展望岩−(11:30)馬口岩(12:20)−(12:25)馬口岳
      −最低鞍部(12:38)−(13:24)1558米地点−(13:52)江代岳(14:15)−(15:25)馬口山−(16:40)ネット(17:02)作業道−
      (17:22)旧登山口−(18:15)駐車地点
 江代山への登りの途中の存在感あるブナの大木 

左 馬口岳新登山口
 駐車場


右 新登山口

左 涸れ谷を渡る


右 急坂を登る

左 水場もある


右 植林地の急坂

左 石楠花が多いが
 花が咲いてもこの
 激登りは二度とは




右 まだまだ続く激登

左 サルもコシカケ群
 とあったが一個も
 なかった。


右 トラバース

左 崖にはつららが


右 苔の谷を登る

左 展望台




右 展望はいいが
 山名が

左 ヒカゲツツジも多い


右 分岐にでる
 まずは馬口石へ

左 馬口石と石堂山



右 展望岩

左 展望岩の上の
 仲間たち


右 登山口の川の口
 方面

左 脊梁の山々
  だろうが。


右 アセビに中の
 馬口岳山頂

左 アセビ越しに
 石堂山と二ツ岩が
 望めた。



右 鞍部へ下る

左 落葉樹の森
 


右 最低鞍部

左 ブナの尾根を
 登る。


右 キリンか馬か?

左 なだらかな尾根に
 出る



右 朽ちた木も

左 存在感ある
 ブナの大木



右 アセビの尾根を
 行く
 

左 石堂山、二ツ岩、
 石堂山



右 高千穂の峰、
 韓国岳

左 日陰には霜が
 溶けずに残って
 いた。




右 江代山

左 江代山まで今少し


右 一帯は九州大学の
 演習林となっている

左 江代山三角点




右 脊梁の山々


左 九大の建物が
 あった広場


右 ジャイガさんの
 ドローンが飛ぶ

左 ドローン撮影


右 下山開始

左 あの上の木


右 鞍部に下る

左 ブナ


右 馬口石


左 旧登山口を下る


右 山頂付近には
 ヒカゲツツジが多い

左 ネットに沿って
 下る。


右 途中で道が不明と
 なり作業道をめざす


 

左 何とか作業道にでる

右 旧登山口に出て
 陽も落ちてライトを
 点けて登山口に戻る

 
  馬口岳・江代山 2008年9月27月                         目次に戻る