目次に戻る
  阿蘇杵島岳 1321m 烏帽子岳 1327m
≪2015年5月22日≫ ミヤマキリシマを見に
         
あちこちからミヤマキリシマの便りが届くが阿蘇はどうだろうか、午後から用事もあり短時間で行って
             帰れるので出かけました。例年に比べれば花付は少ないが見頃を迎えていました。
  阿蘇中岳を望む、この所、時々噴煙を高くあげ火口周辺は立ち入禁止となっている


左 杵島岳へ
  山頂まで遊歩道が
 整備されている。
  所々灰が積もって
 いました。



右 北外輪山
     鞍岳

左 山頂へ続く
    遊歩道



右 杵島岳 1321m
   噴煙をあげる
  中岳を望む

左 火口を一周する
  ミヤマキリシマが
 あちこちで咲いて
 いる



右 米塚
  下界では水田に
 水が入っている

左 杵島岳火口壁
  一周しました
  花も見頃です


右 シロミヤマ
   二株見つけ
  ました

左 古池火口群
  ここにも
 ミヤマキリシマが
 多いのですが



右 阿蘇登山道路が
  眼下に望める

左 マイヅルソウ



右 杵島岳を振り返る
  
青空が広がってきた

左 往生岳と
  古池火口群





右 めざす烏帽子岳
  平日とあって
 車も少ないよう
 です
  

左 烏帽子岳へ
  ミヤマキリシマ
 見頃だが


右 杵島岳
   烏帽子岳の
  途中から振り返る

左 御竃門山
   奥の緑の峰



右 烏帽子岳山頂
   次々と多くの人が
  登ってきます。


左 阿蘇高岳
   今日の噴煙は
 少ないそうです



右 烏帽子岳南面
   尾根を先まで行って
  振り返る


   山頂から下るとき
  最南端の尾根を下り
  途中で間違いに
  気づいたが途中で
  トラバースすればと
  ばかり下ったが
  とんでもないヤブコキが
  まっていた。

左 ハルリンドウ
   草原のあちこちで
 みられました。



右 草千里ヶ浜と
    烏帽子岳
   定番の風景ですが
  観光客は多くは
  ありませんでした
参考 1995年6月1日 烏帽子岳 1237.2m どこを見ても花、花、花 五十年に一度の花盛り

左 花に染まる
  烏帽子岳


右 花の山頂へ

左 草千里

 右 中岳火口を望む


 このとき以上の花には
 いまだ出会えません
  その後行くたびに
 この時を思い出し
 不満足に思ってしまい
 ます。
  
   これまでの烏帽子岳                           目次に戻る