目次に戻る
 多良木町の山
≪2011.4.29 千本山 905.8m アクソ山 963.2m≫

   連休初日、兄らが水上村の湯山温泉にいくという、ということで未踏の
  千本山とアクソ山にでかけた。千本山は宮崎県と熊本県境にあるが山頂は
  わずかに熊本県側にあり多良木の山とした。
 千本山 905.8m  

左 国道265尾股峠
 湯前から国道219を
 行き、村所手前から
 国道265に入る
 
右 作業道
 清水産業尾股山林
 の標識をみて右の
 作業道へ入る
  途中数台の
 軽四駆にであった
 メジロをとって
 いるらしい
  米良のメジロは
 高値で取引される
 らしい。

左 千本山
  作業道から見る
 千本山、
 ここから登っても
 いいが、さらに
 先まで行く。
  
右 ミツマタの花
 山頂を右に見て
 進み、右の分岐に
 入る。
  ミツマタの咲く
 広場から取り付く

左 杉林
  境界標に沿って
 山頂をめざす

 右 山頂まで
  杉林、所々に
 落葉樹が残り
 茸の生えた枯木も  

左 千本山山頂
  三角点があり
 南側の展望が良い

 右 林道へ
  下りはここを
 真っ直ぐ下り
 駐車地点まで
 林道を歩く
アクソ山 963.2m

左 アクソ山
  作業道から見た
 アクソ山
  山頂まで伐採され
 植林されている

右 祠
  林道脇の祠
 新しい榊が供え
 られていた
  九電送電線
 村所木上線の案内
(木は水の間違い?)

 左 鹿
  とにかく鹿を
 多く見かけるが、
 すぐに逃げるので
 写真を撮るのは
 難しい

右 作業道
 斜面からの落石が
 多く狭い所もある
 悪路が延々と続く
 かといって戻る
 気にはなれない
  早くつく事を
 祈るのみ。
 

左 登山口
  長い悪路を経て
 槻木からの舗装
 林道に出会う。
 舗装はさらに
 先まで延びていた


右 尾根
 境界標識に沿って
 歩く。ここは
 コンクリートの
 稜線を行ったが

左 作業道
  荒れた作業道に
 出会い、左上に
 尾根を見ながら
 作業道を歩く。
 つつじが一本だけ
 咲いていた。 

右 尾根へ
 作業道は尾根から
 離れるので、右に
 植林地を見ながら
 尾根をめざす。
 

左 ヒメシャラ
  ヒメシャラの
 大木もあらわれる

右 アクソ山
   三等三角点、
  綾町無名会の
 山名標があった。  

左 鹿よけネット
 北側は伐採され
 植林が住んでいる 

右 千本山を望む
  ネットから
 市房山、石堂山も
 望める。
 帰りは尾根伝いに
 登山口まで戻る、
 舗装林道を槻木に
 下り、多良木町に
 向かった。
  
  登っている時間より,運転の時間がながく、アプローチに3時間25分千本山山頂まで10分、下山後、悪路の林道走行40分、アクソ山頂まで
 35分、展望も山容も今ひとつで、地図に山名があるとつい登ってみたくなるというピークハント病は如何ともしがたいようです、あとはあとは
 うろうろして湯山温泉に向かいました。
                                            目次に戻る