目次に戻る
 馬見山  977.8m
 ≪2013年3月30日≫ 一等三角点の山に
 
   林道崩壊、江川ダムから歩きました。今回は入口に車を停めました。
     林道入口(9:05)−荒廃林道終点(9:50)−(10:15)宇土浦越−(10:35)馬見山城址−(11:00)馬見山(11:20)
     −(11:30)御神所岩−宇土浦越(12:10)−(12:25)林道終点−(13:10)林道入口

左 通行止の標識
  林道入り口
 
右 桜は見頃ですが
 一台の車が行った
 ので入ったが
 ここで林道は
 大きくえぐられ
 残った所には
 石に覆われていた

左 林道崩壊
  巨石と流木で
  見るも無残

右 前回車で通った
 林道も荒れている
  とても修復は
 困難だろう
 

  キブシと
  今から登る山
 キブシはこの時期
  よく目立つ、
 どんな実をつけ
 どんな葉かは
 思い浮かばない

左 崩壊林道終点
  ここから
 登山道に入る


右 炭焼き釜跡
  三か所の釜跡を
 見る、三個目の
 釜跡をみると
 峠はすぐ

左 宇土浦越に
  急坂を登って

右 宇土浦越
 古処山・馬見山の
 縦走路に出る
  新しい案内と
 ベンチができて
 いた

オオキツネノ
   カミソリが
 芽を出していた

  木段を登る

右 籾岳
  江川ダムは山に
 隠れ見えなかった

 この時期まだ
 花は少ない

左 シキミ


右 アブラチャン
 これは山頂付近
 にも多かった。

左 椿林
  椿の林の中の
 木段を登る。

右 ツバキ
  花付きは
   少なかった

左 尾根

 山頂が近くなると
 落葉樹林となる


右 一等三角点の
  ある山頂
  山頂には
 嘉麻峠歩いてきた
 という一人が
 休んでいた。

左 展望広場

 三角点から少し
 嘉麻峠の方へ
 少し行くと展望の
 よい広場に出る

右 古処山と屏山
 北側は望めないが
 屏山から古処、
 筑後平野、耳納、
 津江、阿蘇、英彦山、
 眼下に江川ダムが
 望める
  

御神所岩へ
  縦走路から右
 馬見キャンプ場
 の方へ下る

右 御神所岩
 巨岩の下に
 祠がある

左 水場
  近くには水場も

右 ブナ
 山頂に戻るのが
 いやで自然林の
 斜面をトラバース
 する

左 江川ダム
 来た道を戻り
 江川ダムへ
 いずこも桜が
 満開

右 ワサビの花
  某所では
 ワサビも伸びて
 花も咲いていました
                  雪の馬見山              目次に戻る